dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年1月 中古車店でトヨタBb H.18年 25,000Km位(履修歴あり) 車検3年付 で購入しました。現状渡しです。最初から今一調子が悪かったのですが(前輪の足回り)、先日 トヨタのデイラーで見てもらいました。すると、右前輪内側 ひび割れオイル漏れ、シャフト曲がっている、等々いろいろ出てきて、40万円以上かかるだろうと言われました。 現状渡し、履修歴あり は承知していますが、これはちゃんと修理して大丈夫ですって言う当然の条件のもとに 現状渡し だと思うのですが、違いますか? 中古車店ではデイーラーは高いです。うちで有料でやります。って しかしその店は信用できません。デイーラーでかかったお金を中古車店に払ってもらう方法はあるでしょうか?

A 回答 (8件)

修復歴ありということは事故車ということです。

ならばそういう可能性があるという了承のもとで買ったのではないでしょうか。現状渡しというのは直さない代わりに安く売りますという意味がこめられています。部品取り用に買う人もいるのでこういうのもありです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。皆さんからの回答、一括でお礼を申し上げます。今回のbB また、これからの車選びの貴重な情報とさせていただきます。

お礼日時:2009/06/26 07:00

現状渡しとはそういうモノです。

他の同レベルの車より安かったでしょう。だから安いのです。その店は普通でしょう。少なくとも2通りの選択を客にさせてくれるのです。そのまま気にせず乗るか、安く必要な所だけ直して乗るかを選択出来ます。車を見る目もリスクも解らず手を出すのは本人が見る目が無いだけで、普通現状渡しとはそんなモノです。
まして現状渡しの車をディーラーで直して修理代をその店に払わせるなんてクレーマーでも出来ませんよ。
    • good
    • 1

現状渡しってのは普通であれば1ヶ月なり3ヶ月なり保証を付けられるのに『それを付ける自信が無い』車だからその分安くして売り切ってしまおうって物件です。

そのBbだって他より安かったから手を出したんでしょ?現状渡しって条件の意味を『自分がきちんと理解せずに』購入したんだから相手を責めるのはお門違いも甚だしい。中古車ってのは『金額=品質』なんです。相場より安いって事は必ずその理由があります。今回は高い授業料を払ったと思ってよく勉強して下さい。
    • good
    • 0

う~ん…


まず、車検3年付きの中古車というのはあり得ないですよ。
中並以外はね…


>これはちゃんと修理して大丈夫ですって言う当然の条件のもとに 現状渡し だと思うのですが、違いますか? 

違います。
断じて違います。
勘違い甚だしいといえるでしょう。

>デイーラーでかかったお金を中古車店に払ってもらう方法はあるでしょうか?

ありません、今度からは普通の新車を買いましょう。

この回答への補足

検3年→2年の間違えでした。

補足日時:2009/06/25 07:54
    • good
    • 0

>条件のもとに 現状渡し だと思うのですが、違いますか?



売買契約で「現状渡し、履修歴あり、ちゃんと修理して大丈夫だ」という条件が明記されているなら仰るとおりです。
「そんなの当然だから、確認せず信用していた」のであれば、迂闊だったと言うしかないでしょうね。

>中古車店に払ってもらう方法

単純に不可能に近いと思います。

なお私も、現状渡し・修復歴ありの中古車を所有しています。
コミ18万円で購入し、一年間で60万円ほど修理と整備に使いましたが・・

その販売店には、非常に感謝しています。
探していた車であり、ぜんぜん出てこない車体なので。
    • good
    • 0

>現状渡し、履修歴あり 


なら、どこがどうであったのか等々説明は受けていたのでしょうか?

あと最初からと言うのが1月(2月頃?)にわかっていたのであれば、
その時点で見せたけど異常なしと言われ続けたのか。
或いは見せなかったのかでも変わってくると思いますけど。

見せなかったのであれば、早期の点検・修理を怠っていたために悪化したという運転手側にも落ち度があるかと思います。
    • good
    • 0

請求しても、難しいと思いますよ。


現状渡しとは、今の状況で渡す事になります。
修理歴があるのですが、それを確認ましたか?
どこの修理か?
修理の理由は?

現状渡しは、通常は業者同士の取り引きとなります。
    • good
    • 0

>これはちゃんと修理して大丈夫ですって言う当然の条件のもとに 現状渡し だと思うのですが、違いますか?



現状のまま引き渡すから現状渡しだと思うのですが。
普通は現状渡しを修理済みと解釈しないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!