
はじめまして 先日近所のディーラーで試乗、見積をしました。担当者の方から、「この週末はキャンペーンなので、仮契約をしてくれれば、値引きします。私も会社員なので値引きするにはキャンペーン中だからとか、上に対して(?)理由がいるんです。あとでことわってもらってかまいません。」といわれました。契約は2月末を考えていたので、いったんは断ったのですが、それでは値引きは難しい。この週末キャンペーンを利用すれば上乗せが出来るん です!!と力説され、断ってもかまわない。ということを、もう一度確認したうえで、「自動車注文書ならびに売買契約書」に名前と住所を記入しました(印鑑はおしていません)
私としては、見積書をもらったというくらいに軽く考えていたのですが、 家に帰ってよく「自動車注文書並びに売買契約書」に、赤い文字で~~これらの事項をよくお読みいただき十分納得の上、ご署名(記名、捺印)してください~~と載ってました。
この部分は、
(1)本人の署名であれば捺印は必要ない。つまり、売買契約は成立しているということでしょうか
それとも
(2)本人の署名と押印の両方が必要である。つまり、押印がないので、売買契約成立していないということでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1)署名のみで「くるまの注文」は可能です。
→つまりオーダーを入れることができる、ということです。
2)くるまの契約は、「クーリング・オフ対象外」です。
→契約してしまえば、キャンセルできないということです。
原則として。
3)くるまの契約とは、「くるまの購入にまつわる費用の一部(例え1円でも)を入金し、販社が領収した場合。もしくは、お客様が注文した車両が契約された販社に届き、お客様が注文した部品の取り付けなどの納車準備が少しでも始まった時点。」です。
→契約書に署名、捺印をしても、手付け金を払わなければ、まだ契約成立とはなっていない、ということです。
アドバイスありがとうございます。
まだ、お金はまったく払ってません。
2月末に契約するつもりですが、(仕事の関係で、どうしても2月末以降でないと契約できません。)とりあえず 今回の仮契約は断ったほうがよいでしょうか?また、お断りする時は電話でもかまわないのでしょうか?
重ねて質問でもうしわけありませんがよろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
大手ディーラーって事は
小さな修理工場みたいなとこではなく
ショールームって事ですよね?
それなら「今回に限っては」大丈夫だと思います
断るなら一悶着ありそうですが
実際に2月末に購入するなら仮契約の値引きでやってくれると思います
ただし、車検証や自賠責などを確認して「1月登録」とかになってい無いか
また、走行距離が伸びていないか
をちゃんと確認してくださいね(一応念のため)
ちなみに気になることがあったら
納車時に受け取りサインをしてはダメですよ
No.3
- 回答日時:
追加です
ちなみに私が車買うときはいつも口頭で注文します
契約書はなし 前金もなし
あとは、車が家にくるのをまつだけ、当日現金払い
契約は口頭だけ成立します(録音でもしないと証拠がのこらないけど)
あとで、いった、いわなかったなんでなら無いように
(仮)契約書を作成するわけです
あとでことわってもらってかまいません。」といわれましたといってもどうやって証明すのですかね
証明できないときは(仮)契約書が有効(重要な証拠)になります
念のため、内容証明、配達証明付であとでことわってもらってかまいませんを証明できるように送るのも手かもしれませんね
No.2
- 回答日時:
仮契約は本契約と同じ効力をもちます
すなわち、仮契約は契約内容確認するために行う行為です
本契約するまでにその条件を整えるためです。
仮契約から本契約を拒否するためには余程のことが無い限りできません
たとえば、ローンするのにローン会社の承諾がでなかった
会社をリストラされて必要なお金を生活費に回す必要ができたとき
車販売店では、その後仕入れ値が値上げになっても仮契約の額で売る義務が生じます
大きな理由も無いのに本契約に応じないときは損害賠償されることもあります
でも実際の運用はたぶんNo1さんがおしゃっているような運用になると思います
今後、家などを買う際はかるがしく仮契約をしないことおすすめします
この手の話は、ミナミの帝王 おなじみの漫画にもでてくる話題ですの一回読まれることをお奨めします
漫画でいいものミナミの帝王、なにわ金融道がお奨めですよ
アドバイスありがとうございます。
持ち家があるので、まあ今後家を買うことは無いとは思いますが、気をつけます。
いつ断ってもかまわない。問題ない。と何度も言われたので、見積書程度のものだと錯覚してました。大手ディーラーだったので、こちらもなんの証拠もないのに信用してしまいましたが、ほんとに大事なことなのでしっかり勉強しなければいけませんね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
【新車購入】ローンの審査が通らなかったらどうなりますか?
その他(車)
-
ディーラーで新車購入手続きでどこまで行ったらキャンセルが出来なくなるのか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
車の注文書(契約書)は自分で持ってるものですよね? 車を購入して納車されたんですが、書類一式に記入、
国産車
-
4
自動車注文書を、担当営業マンが、 代筆しているみたいで、 私の手元には注文書がなく 車がお店に届いて
国産車
-
5
新車購入する為ディーラーで新車注文書を作成してもらい買主注文者の欄に署名したのですがその後注文書に誤
その他(車)
-
6
新車購入の注文のキャンセルについて
その他(車)
-
7
契約後に値引きはもう無理ですか?
国産車
-
8
中古車の仮契約にサインしてしまったが解約したい 4日ほど前、母親と中古車屋さんへ行ったときに 次の日
中古車
-
9
トヨタのローン これは審査通過したと思っていい?
国産車
-
10
新車が説明なく展示車の可能性があり困っています。
国産車
-
11
トヨタの営業マンの対応に嫌気がさして、皆さんならどうしますか?
カスタマイズ(車)
-
12
少ない値引きで契約してしまいました。
国産車
-
13
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
14
車の12月登録と1月登録の違いについて
国産車
-
15
注文書の間違いで追加料金請求
中古車
-
16
契約後のディーラーオプション変更
国産車
-
17
新車自動車注文書に署名後の車種変更(同じディーラー・同じ営業マン)は可能ですか?
国産車
-
18
ディーラーとの商談が破談。原因は何でしょうか?
カスタマイズ(車)
-
19
新車契約後の車の色の変更について
国産車
-
20
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
中古車 マークX 2014年 2.5L 5...
-
5
Androidナビについて
-
6
02~07年頃のノートパソコン...
-
7
教習所休む時って理由必要です...
-
8
中古車購入のキャンセルについ...
-
9
現在大学3年 頭金70万 収入5万...
-
10
中古車 アクセラ2016 インプレ...
-
11
中古車 シルフィ2012 ラティオ2...
-
12
八重唐梅に見えます?
-
13
中古車のCSオートディーラーの...
-
14
今教習所に通っています。 19歳...
-
15
【新車購入】ローンの審査が通...
-
16
カーナビのリセットボタンについて
-
17
今日が納車日なのに帰宅後に車...
-
18
先日ビックモーターにて乗り換...
-
19
購入後に、スペアキーとキータ...
-
20
ディーラーで新車購入手続きで...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter