dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この保険に加入していますが、ロードサービス支払い合計料金¥15万/1回 まで無料とあり、レッカーでは約300km牽引可能とあります。しかし現実には、こんな距離無理と思うのですは(高速代金等、初期費用、牽引料金も¥700/kmくらいかかりますし)
①¥15万ではどのくらいの距離の牽引が可能でしょうか(普通の牽引で)
②どのくらいの距離を牽引され、費用はどれくらい(有料として)

A 回答 (1件)

高速を使うかどうかは、どうなのでしょうね。


タクシーでも、高速を使ってくださいと言えば高速走るからね。

個人の契約と、保険会社が契約してるのでか金額が違うと思いますよ。
JAFが1km720円ですね。JAFは保険会社と契約していないかな。
保険会社が、1km500円で契約してるのじゃないのかな。

極論300kmも牽引しないかな。
http://www.jikai.jp/
輸送になると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!