アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

つい最近、約1年半続けたアルバイト(コンビニの夜勤)を辞めました。オーナーには一ヶ月前に辞めたいと意思を伝えたんですが、ある一人の同僚に「みんなに挨拶しろ、○○さん、○○さん、○○さん、」と3人の他の同僚の実名を挙げて言われました。ですが、その3人とはあまり親しくなく、仲良くもなかったので挨拶もなしにそのまま辞めてしまいました。
アルバイトを辞める時の挨拶というのは、職場の人全員にするものなのでしょうか?
一応、辞める日の帰り際に30個位入った菓子折りは置いてきました。

A 回答 (2件)

基本的には個人の価値観で良いと思います。



社会性を重んじるなら、まあ面識がある程度でも、挨拶くらいはした方が好ましいとは思います。

しかし、辞めたら他人という考え方も否定は出来ません。
挨拶をしなければならないとまでは、言えないと思います。

質問者様のケースですと、在職中、オーナーさんからの指示であれば、従うべきですが、バイトの同僚からの指示の場合、その様な点にまで、同僚の命令権限があるとは考え難いですし、菓子折りを置いていったと言う点で、社会性も充分に発揮されていますから、質問者様の状況判断で良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

key00001様、分かりやすい回答ありがとうございます。
とても気持ちがすっきりして、安心しました。

お礼日時:2009/06/28 18:26

バイト最終日にいたメンバーに対しては全員(その場にいた人という意味です)で、菓子折りを渡しつつ「他の方にもよろしくお伝え下さい」程度で問題ないと思います。



えっ?最終日にその場に居なかった人がどう思うかって?
菓子折りを皆で頂く時に「○○さんから、皆さんでって」とか菓子折りを受け取った人が言うかどうかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nimda_1969様、分かりやすい回答ありがとうございます。
一応、心を込めたつもりなので伝わってくれるとありがたいですね。

お礼日時:2009/06/28 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています