
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
テスターは、メーターに電流を流して発生する磁気でメーターを振らす仕掛けですね。
可動コイル型電流計というタイプのメーターです。
この方法では、電圧を測りたい物から電流を流さないとメーターを振らす事ができませんね。
食塩水の層などがあると、結構大きな抵抗があるので、電流がそこを流れた分、電圧が発生して、メーターの手前では電圧が下がってしまいます。
電圧降下と言われる現象ですね。
高い電圧を測りたい場合は、静電型という測定器が使われると思います。
静電型は、そこにある電圧によって電極の間に働く引力や反発力を測る方式の測定器で、そこに電圧があれば電流を流さずに測ることができますが、感度が低いので数ボルトとか数十ボルトを測るのは非常に難しいという欠点があります。
多分電気ウナギを測ってるのはこれでしょう。
静電型の電圧計ですか…電圧計にもいろいろな種類のものがあるのですね。勉強になりました。この電圧計を探してみて実験してみようと思います。 ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 変圧器の短絡試験を行ったのですが、誤ってインピーダンス電圧を測定し忘れ、その他諸々の計算値が出せない 6 2022/07/03 01:11
- 工学 【回路計】回路計のテスターで直流電圧を測定する際に交流電圧測定レンジでは正しく直流電圧 4 2023/03/05 23:52
- 電気工事士 高圧電力の電気料金の案分方法 1 2022/08/10 07:20
- 工学 計器用変成器(PT/CT)を用いた電力測定方法について 2 2022/08/16 11:09
- 電気工事士 【電気】1000Vの絶縁抵抗計の内部からジージー音がしています。 これは漏電でしょ 3 2023/07/16 15:55
- 工学 出力電圧を実効値電圧計、平均値測定の実効値目盛りの電圧計で測定した場合および、シンクロスコープで波形 4 2023/05/23 01:23
- 電気工事士 ドリルについて漏電していますか?調べるには? 8 2023/03/19 19:51
- 物理学 間隔2dの大きさの等しい平行板電極A,Bがある。質量mの物体Cの両側に, 自然長d,ばね定数kの2個 1 2022/12/26 12:46
- アクセサリ・腕時計 防水電波ソーラー腕時計で、格安な物を教えて下さい。 防水(5気圧防水以上) 電波時計 ソーラー充電式 1 2023/01/14 10:03
- 電気工事士 10A DC100v デジタル電圧電流計と50Aシャント抵抗 9 2023/06/16 15:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定格電圧とはどういう意味ですか?
-
インバーター
-
電圧があるのに電流がない状態...
-
接地側電線は、なぜ検電できな...
-
電圧と周波数の関係を教えて下...
-
シャントトリップについて
-
50kVAとは
-
電流の「I」って,英語(?)...
-
電圧は、大きい?強い? 電流は...
-
400V? 420V? 440V? 規格は?
-
直流仕様に交流をつなぐと・・・。
-
「電圧が高くても電流が低けれ...
-
無電圧接点の延長距離
-
進み力率で機器を運用しても問...
-
LANケーブルの許容電流と電圧に...
-
電球の明るさは 電圧、電流 ...
-
電気のテスタに書かれている「C...
-
MOFって?
-
モーターの巻き線抵抗値
-
12V5Aの電流を12V1Aにしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電圧があるのに電流がない状態...
-
インバーター
-
定格電圧とはどういう意味ですか?
-
接地側電線は、なぜ検電できな...
-
電圧と周波数の関係を教えて下...
-
400V? 420V? 440V? 規格は?
-
シャントトリップについて
-
50kVAとは
-
MOFって?
-
電流の「I」って,英語(?)...
-
電圧は、大きい?強い? 電流は...
-
対地電圧150V 越えるって、どう...
-
直流仕様に交流をつなぐと・・・。
-
無電圧接点の延長距離
-
進み力率で機器を運用しても問...
-
直流モーターにかける電圧を上...
-
dBμV/mとdBμVとdBm
-
正弦波交流回路の電圧波形vと電...
-
12V5Aの電流を12V1Aにしたい
-
「電圧が高くても電流が低けれ...
おすすめ情報