重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

来週水曜日に、ある会社に入社します。
そし本日月曜日の夜に会社を訪問し、提出書類等を渡されるようです。

気になるのが給与面です。
一次・二次面接の際は、希望給与額を記入する紙に希望額:手取り22万円と書きましたが、
「最初はそこまではお支払いできませんが大丈夫ですか」 と聞かれました。
このご時勢、かなり就職活動に苦労したので、多少下がるのは仕方が無いと思い、
「最初は低い額から始めるのは仕方が無いと考えています」
とだけ伝えました。

そこで明日、給与の提示等があるのではないかと思いますが、
あまりにもかけ離れた額が提示されたらどうしようと思っています。
ローンもあるので、例えば手取り15万円くらいになると生活に支障が出ます。
そういう場合は、その場での即答を避けて「すいません一度考えさせてください」と言っても良いのでしょうか?
水曜日には入社なので、回答は急がないといけないとは思いますが。

経験のある方など、ご教授いただけたらと思います
宜しくお願いします

A 回答 (2件)

転職を経験しています。


本命の転職は一度ですが、腰掛の仕事も含めると2回ですね。

私の場合、給与の希望額が通らなかった経験がありませんので、
お役に立てるか微妙ですがご回答しますね。

前提として、むしろ実際に欲しい金額よりも
多めに要求して良いと思いますが。。

あなたの前職の年収にもよりますが、
生活に支障が出るなら正直に伝えたほうが良いですね。
無駄な時間はかけず次の就職先を探すべきです。

・22万で要求
・先方的にはムリ(でもいくらなのかリサーチしてない)
・15万とかだと生活できない

上記のような状況なら20万を最低ラインとして交渉しても良いくらいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。御礼が遅くなりました。
おかげさまで、給与額は満足のいくものでした。運が良かったです

お礼日時:2009/07/07 12:09

もう一度、考え直すのもありだと思いますが、持ち帰っても提示額がアップするとは思えません。

事前に、入社可能な最低金額を自分で決めて条件提示面談に臨んだらいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お返事遅くなり申し訳ありません。
給与額は満足のいくものでしたので心配無用でした

お礼日時:2009/07/07 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!