プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

常々疑問に思っていることがあります。

何故、土・日に開いている病院が
ほとんどないのでしょうか?

救急病院などを除くと、だいたい
どの病院も診療時間は同じような感じです。

でも、これでは会社勤めをしている人が
病院にかかることが難しくなってしまいます。

会社を休んだり、早退しなければならないとなると
少々体調が悪くても我慢をし、結果的に
病状が悪化してから診療を受けることになると思うのです。

ニーズはあると思うのですが、
土・日に開院してはいけないという
決まりでもあるのでしょうか?
それとも、実質的に難しい問題でもあるのでしょうか?

役所の窓口などもそうですが、
もう少し勤め人のことも考えてもらいたいと
思うのですが…
どなたかお教え願います。

A 回答 (11件中11~11件)

#10さんの回答で


>診療報酬上は日曜日に診察すれば休日加算が取れます。

この記載ですが、診療報酬の方針に変更がなければ日曜日に一般外来を行うと休日加算を算定してはいけないはずです。以前あの有名な徳○会系の病院が「24時間診療」をうたって広告をしていましたが、支払い基金からそれならば時間外加算、休日加算などが算定出来ないと指導を受けているはずです。

日曜、時間外に一般外来を行うと表示する事は、各科の専門の医師だけでなく看護師、検査技師等全てのスタッフをその他の曜日と同様にそろえて患者さんに対応をする事が必要です。そうすると医療機関にとって休日にはなりませんので、休日加算は取れないとゆう事になります。

また自らの考えで水曜日を休みにした場合は、水曜日の診療は時間外加算は算定できますが休日加算が取れません。

この辺の事をきちんと把握してからではないと、不正請求になってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その辺りの複雑な金銭的事情も
あるのですね。

やはり行政単位で考えないと、
なかなか難しいのでしょうか…。

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2003/04/11 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!