
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
互いに素で良いでしょう。
1は特殊な数ですが
たとえば√2が無理数であることの証明のときに
p/q と置いてpとqは互いに素である整数(もちろん0でない)
としますね。
1以外の数では、「互いに素」と言ったら「一方が他方の倍数になっていない」
ということが言えるので、ひょっとすると、定義を覚え違いしているか、もっといい定義があるのかな、と思って質問しました。
回答していただいた例のような実用面を考えると、確かに今の定義でいいんですね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
互いに素と言うのは素因数分解に関わる性質なので、
普通1に対しては使いませんが、
定義を満たしているという意味では互いに素と言っていいでしょう。
数学用語は、だいたいが外国語を翻訳したものです。
日本語と思わない方がいいでしょう。
数学の学生が英語力を訊ねられると、「英語の数学書ぐらいは読めます」というのが常です。
数学用語はほとんど外国語と1対1対応しているので、日本語で読んでも英語で読んでも
難しさはあまり変わらないのです。(それよりも内容の方が難しい)
英語では「互いに素」は
relatively prime
もしくは
mutually prime
と言います。(共立出版 数学英和・和英辞典による)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さん定義を教えてください 「...
-
べき乗
-
無限から無限を引いたら何にな...
-
日本語 ことば ひとまわり ふた...
-
合法ロリの年齢的定義は、何歳...
-
1未満と1以下の違い
-
性暴力ってどこまでOK,どこから...
-
5桁の整数nにおいて,万の位,...
-
フーリエ級数展開の初項はなぜa...
-
√6=√(-2)(-3)=√(-...
-
複雑な家庭とは
-
「logx^2=2logx」が間違って...
-
奇数と偶数はどちらが多いので...
-
“半日”って何時間のことなんで...
-
e<3の証明を教えてください。
-
0^1(0の1乗)はいくつでしょ...
-
「たて目」っていうのは要する...
-
自然数の集合論的な定義について
-
環の乗法に関して左(右)逆元...
-
数字の1とは何なのか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん定義を教えてください 「...
-
1未満と1以下の違い
-
ヘシアンが0の場合どうやって極...
-
べき乗
-
無限から無限を引いたら何にな...
-
最大元と極大元の定義の違いが...
-
eの0乗は1ってどういう原理です...
-
「互いに素」の定義…「1と2は互...
-
性暴力ってどこまでOK,どこから...
-
日本語 ことば ひとまわり ふた...
-
複雑な家庭とは
-
「logx^2=2logx」が間違って...
-
1」は昔は素数だったそうです...
-
5桁の整数nにおいて,万の位,...
-
合法ロリの年齢的定義は、何歳...
-
数学の質問です loge 3=1.1に...
-
定義できないことを教えてくだ...
-
数学の両辺2乗と√について教え...
-
p⇒q=(¬p)∨qについて
-
同時(性)の定義の意味、そして...
おすすめ情報