重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。オーガスタを育てて1年になるのですが
最近開いた葉が長くなって(2mくらい)重さで茎が折れて
しまったのですがどうすればよいのでしょうか。
とりあえず倒れないように壁に向くように支えてあるのですが・・
ご指導お願いいたします。

A 回答 (1件)

光線不足により、徒長してしまったのではないでしょうか。


本来は光線が大好きですから、室内で光線が当たらない場所で管理をす
ると、どうしても茎などが弱くなってしまいます。ガッチリとした姿に
するには、やはり直射日光日光を浴びさせるのは大切と思います。
茎が折れたり倒れたりするのは、本来の強さを失っているからだと思い
ます。置き場所の変更を考えられた方がいいと思います。

鉢数は増えてしまいますが、この際ですから株分けを兼ねて植替えをさ
れてはどうでしょうか。時期的には今月中でしたら大丈夫です。

肥料は施していますか。肥料不足になると弱弱しくなってしまうので、
春から秋までは2ヶ月に1回で緩効性化成肥料を置き肥として与えて下
さい。養分が十分であれば株も強くなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!