dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。

先だって信用情報を照会しましたら
三井住友カードや三菱UFJニコスなどで途上与信が
あったようでして記載ありました。

が、ここ1年新規のカード申し込みをしてませんが
途上与信だけで8枚もペーパーがありました。

手元のクレジットカードは30枚ほどでして
銀行系やら流通系、信販系など雑多なんです。

で、カードごとに途上与信をかけるんでしょうか?

三菱UFJニコスで5件、JCBで4件、UCで3件といった
感じでした。

カード会社で一括の途上与信じゃないんでしょうかね?

A 回答 (1件)

かつて『CIC』の『個人情報取扱主任者』の認証を受けていました。



おそらく、今回の照会は「総量規制」の関係だと思います。

同一のクレジット会社であっても、クレジットカードごとに1契約となっています。
『個人信用情報』は、1契約単位で登録されています。
ですから、「債権管理」における照会も、1契約ごと=クレジットカードごとに行われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!