dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しく作りたいカードがあり、
そのために与信枠を空ける為、
不要なカードを退会しました。

そうしたら、
月末締めでCICなどの信用情報管理会社に伝えているので、
反映されるのは、”退会した月の翌月中旬頃”と教えていただきました。

ということは、
今月不要なカードを退会して与信枠を空けたとしても、
今月別のカードの入会審査にて、
与信枠オーバーで落ちてしまう可能性もありえるのでしょうか。

カード会社が審査時に見る信用情報の更新って、
こんなにまで遅いものなのでしょうか。

A 回答 (2件)

今日の景気動向や、総量規制にクレジットカードでの買い物も規制対象になりそうな情勢では、仮にカードを新規に取得できたとしても与信枠が低いと思われます。



参考リンク:http://allabout.co.jp/finance/creditcard/closeup …

今あるカードを大切にされた方が賢明です。
    • good
    • 0

与信枠を空けたいのであれば、退会して直ぐに又は、2~3ヶ月して与信枠を他社が空いたと見なしてくれるとは限りません。

半年~1年間以上、空けた状態が継続して始めて、見てくれる信販会社等が大半でして、CIC等の情報機関に与信枠の空きが反映されたとしても、審査するのは、あくまで、それぞれの信販等の会社独自の審査基準での判断ですので、簡単に次のカード作成までにこぎ着けるとは限りませんし、審査にて拒否されることが逆に多いと思われます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!