dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在大学院生なのですが、海外旅行などする際に旅行代金もまとめて支払えるようなクレジットカードがほしいと思っています。カードは旅行に行くときとちょっとした買い物くらいにしか利用しないのですが、学生というだけで限度額が10万、多くて20、30万くらいだったりします。50万くらいのカードって学生では作れないんでしょうか??

A 回答 (3件)

そもそも学生は収入がありませんから、多くて30万円が与信で与えられる限度額いっぱいでしょう。

クレジットヒストリーを作れば別かもしれませんが・・・。現金を持ち歩くのが煩わしい!と思われるのであれば、郵貯セゾンチェックカードやスルガVISAデビットカードなど、自分で与信枠が設定できるカードを作られるのが早いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
教えていただいたカードについて調べてみました。預金額の範囲で限度額を設定できるんですね!そんなカードもあるんですね。参考になりました!!
ありがとうございました☆

お礼日時:2007/08/20 12:58

>50万くらいのカードって学生では作れないんでしょうか??



おいらの都内の国立理系の妹は、セゾンカードメーカーでの申し込みで、与信枠が60万でした。

留学中の妹のシティカードのは100万です。

銀行系以外のは、割かし学生でも与信枠が、多いのでは?
最初に10万でも、1年ほどちゃんと支払いを期日通りに
振り替えしてますと、増枠の案内が来ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

100万円っていうのはすごいですねっ!
そこまでは必要ないんですが、教えてもらったことを参考にいろいろ銀行系以外も調べてみます☆
ありがとうございました!!

お礼日時:2007/08/20 13:00

>50万くらいのカードって学生では作れないんでしょうか??



最近、財務省からの通達があり、年収に対して与信枠を与える事を重要視する事になりました。
学生=無職と看做しますから、高額の与信があるカードは不可能に近いでしよう。

どうしても欲しい場合は、在学している大学が発行しているクレジットカードでしようね。
大学によっては、大学院在学中でも50万円前後の与信枠を設けている場合があります。
但し、親権者の保証が必要な場合があるようですが・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はぁ、やっぱり学生に関してはそんなものですよね。。。
最近の学生は旅行もするから考えてくれていいのに・・・と思いますが。

大学発行のカードは持っているんですが、与信枠は不十分なんです。
今もっているカードの限度額を一時的でも上げれないかとか、もう少し、自分でも調べてみます。

ありがとうございました☆

お礼日時:2007/08/20 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!