dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく、デザインを学ぶために外国へいく方がいらっしゃいますが、それはどういった方法や国で学ぶという選択肢があるのでしょうか。
また、アートと商業広告では考え方が違いますが学べることはあるのでしょうか。おすすめの国等ありましたら教えてください。
また、外国の専門学校で学ぶことなども簡単にできたりするのでしょうか。現在デザイン事務所勤務5年目で興味を持っております。

A 回答 (1件)

何度も同じ回答してしまいますが(笑)、


まずは「デザイン/アート留学のすすめ2007」という本をご熟読下さい。
おそらく欲しい情報が載ってると思います。
http://www.bnn.co.jp/books/title_index/design/20 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
早速今その本を読んでおります。

やはり、まず語学がないと厳しいということや実体験等が載っており大変読みやすく、参考になりました。

ただ、かなりの金額がかかることや、外国に自分自身が身におくことで得られるものが大きいとなると長旅にでて街をあるくことでも学べることもありそうです。学校や大学へ行き勉強することが広告やグラフィックデザインにどこまでつながるかの不安がすこしあります。もちろん行くにこしたことはないんでしょうが。。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/11 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!