dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この先、再就職を考えています。
訳あっていくつか気にしていることがあります。
以前の会社名を伏せたいと思っております。具体的には以下のとおりです。
(1)再就職先やハローワークでは諭旨解雇か自主退社という区別は分かるのでしょうか?
(2)退職理由をこちらの都合のいいように変えることは出来るのでしょうか?
(3)再就職先やハローワークでは以前の会社名を調査するのでしょうか?
 できたら、会社名を伏せたいと思っています。よって、履歴書での会
 社名も変えようと思っています。

以上、1つの質問だけの答えだけでも構いませんので、何卒宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

(1)再就職先やハローワークでは諭旨解雇か自主退社という区別は分かるのでしょうか?


再就職先 前の会社に問い合わせない限りわかりません
ハローワーク わかりますが、どうということはないです。 ハローワークに必要なのは自己都合退社か会社都合退社かだけです 
自己都合だと三カ月金ださなくていい)
諭旨解雇 懲戒解雇 ハローワークにはかかわりのないことです
(2)ハローワークでそれをやるとやばいことになるのでやめましょう
 次の会社の面接でやるのはOK ばれなければ何を言っても大丈夫です
(3)再就職先 するかもしれません
  ハローワーク しません あの人たちにとって大事なのはなるべく金を出さんようにすることだけです。なので不正受給には目を光らせていますが、失業者が仕事がみつからなくても屁とも思っていません。
PS 履歴書を偽造したら 公印私文書偽造 の罪になります
ばれた時点で 雇われていて、解雇いわれても抗弁できません。
面接でうまいこというのは自由ですが、履歴書の偽造はやばいと思います





(2)退職理由をこちらの都合のいいように変えることは出来るのでしょうか?
(3)再就職先やハローワークでは以前の会社名を調査するのでしょうか?
 できたら、会社名を伏せたいと思っています。よって、履歴書での会
 社名も変えようと思っています。

この回答への補足

有難うございました。非常に参考になります。
もう少し聞いてもいいですか?
「ハローワークでそれをやるとやばいことになるのでやめましょう」
というのは、ハローワークに登録するとき、退職理由を具体的に尋ねられるということですか?
あと、やばいことというのは具体的にどうなるのでしょうか?
いろいろ聞いてすみません。

補足日時:2009/07/07 00:54
    • good
    • 0

>(1)再就職先やハローワークでは諭旨解雇か自主退社という区別は分かるのでしょうか?



NO.1の回答者様が書いていらっしゃるように、ハローワークでは諭旨解雇か自主退職なのか分かります。(失業手当の申請の際にハローワークに提出する離職票に退職理由が明記されています。)
再就職先については、基本的には本人が自己申告しなければ分からないとは思いますが、絶対にバレないとは言い切れません。

>(2)退職理由をこちらの都合のいいように変えることは出来るのでしょうか?

求人応募の際、退職理由を変えてしまえば、それは経歴詐称になります。
詐称が発覚すれば、採用が取り消されてしまう可能性もありますよ。


>(3)再就職先やハローワークでは以前の会社名を調査するのでしょうか?

ハローワークでは調査はしません。
ですが、再就職先が身元調査する可能性はあります。
少数ながら前職の会社に電話をかけて本当に在職していたか等を確認する企業は実際にあります。
(まあ、真っ当な会社でしたら身元調査の電話があっても、個人情報を漏らすような事はないとは思いますが…。)

あと、正当な方法での身元調査の方法として、内定後に前職の退職証明書や給与証明書(退職した月の分)の提出を求められる事もありますよ。
それから、退職した年と同年に次の会社に転職した場合、入社した会社から源泉徴収票の提出を求められると思いますが、それに前職の社名が書いてありますから、そこから詐称が発覚する場合もあります。
特に直近に勤めていたい会社名や在職期間等は詐称発覚の危険が高いので、個人的には詐称はお勧めできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
非常に参考になりました。
頑張ります。

お礼日時:2009/07/08 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!