
職歴をどのように書けばいいのか、わかりません。短大卒業後、対人恐怖症を克服したかった為、縁のない地方の温泉地で2年仲居業を勤めました。事務職への憧れがあり1年ヘルスをしながらDTPを習い小さな広告会社でアルバイト。営業や雑務がほとんど、営業中に交通事故を起こし辞職。職業訓練で簿記3級と情報処理を半年習いカタログ会社でテレフォンオペレーション。人間関係から1年半で辞めてしまいました。最後の転職にしたいと思い手に職をと考えマッサージの学校に行くための費用と就職活動を考え上京。ソープ、デリヘル肝心のマッサージ学校は才能がないと罵られ派遣会社に登録。3ヶ月契約で事務の仕事をしたものの就職活動はままならず地元は時給600円の世界の上、トラウマで蕁麻疹が出るためどうしても無理です。ブランクや無謀な職歴をどのようにカバーすればよいですか?風俗には戻りたくありません。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
まず、ブランクの対処方法。
夢を追っていたという形はどうでしょうか。
現在は見切りをつけて、ビジネスの分野で頑張りたい。
この辺は案外、サラッと言った方がいい感じです。
そして、無謀な職歴です。
企業(採用への応募)へ提出する履歴書・職務経歴書に嘘の記載は詐称になります。
嘘の記載は詐称になりますが、書かないことは嘘になりません。
また、通常履歴書には、書くものと書かないものがあります。
・小中学生時代に、新聞配達。
・高校時代に飲食店・ガソリンスタンド・コンビニ。
・大学時代に居酒屋。
こんな履歴を履歴書に書いている人がいますか?
記載する必要が無いので書いていないのです。
あなたが風俗で働いていたのは、正社員ですか?
社会保険は給料から天引きされていましたか?
では、何を履歴書に記載しなければならないのか。
年金手帳の記録を見てください。不明でしたら社会保険事務所へ行けばすべての履歴を出してもらえます。
そこに、風俗の社名があれば履歴書には記載の必要があります。
なければ関係ありません。
小学生の新聞配達、高校・大学生のアルバイトと一緒です。
正社員でも入社3日に辞めるなどした場合も、社会保険事務所の手続きが完了する前に、退職してしまえば職歴には残りません。
みんな使う手です。
もし心配でしたら、規模の小さい、年配の人が居そうな民間の人材紹介会社をいくつか当たり、相談してみてもいいと思います。
がんばってください。
No.3
- 回答日時:
人事採用経験者です。
職歴を調べる会社と、そうでない会社があります。
大手はまず調べますので、勤めていた期間を長く書いたりする
「ウソ」はよくありませんね。
ただ、その間の経歴を「書かない」のは問題ないのでは?
もしも、風俗のご経験はありますか?と聞かれ、それが採用の決め手なら
ウソをついて入っても、発覚した場合、解雇の対象にもなりえますが、
そんな風に聞く担当者は聞いたことはありませんので問題ないかと。
>ブランクや無謀な職歴をどのようにカバーすればよいですか?
学歴や、経験の有無を問わない職種なら問題ないと思います。
例えば、職人系。営業系も腕があったり、見込まれれば採用ですね。
ブランクや無謀な職歴をカバーできるかどうかはこれからの
mntsykさん次第なので、今まではこうでしたが、
これからはこのようにしてきたいので、応募させてもらったと
言えたらカバーできると思いますよ。
ハンデがあるのは事実です。
応募自体ができない職種や、会社もあると思います。
でも、それを変える為にもという気持ちがあるなら、
まずは1ステップずつですね。
頑張ってください。
No.2
- 回答日時:
仕事で採用にも関わっているので何十人もの履歴書をみてきました。
そのくらいの年齢の人でしたら、ブランクのある人は珍しくないです。
そのままブランクにしておいて、聞かれたら、「学校に通っていたので仕事はしていなかった」とか、「暫く家事手伝いでたまに日雇いのバイトやってました」とでも答えればいいと思いますよ。
業種によってはそれで通じない場合もあると思いますが、そういう会社は転職歴の多い人を避けますから、実質同じことです。
質問者さんはものすごく真面目な人なんですね。
皆さん適当に誤魔化していると思いますよ。もしかしたら私が面接した人の中にもそういう秘密の職歴があったのかも知れませんね。
No.1
- 回答日時:
それだけやったのなら、そろそろ自分のやりたい仕事が見えてこないといけませんよね。
やりたい仕事ってのは「仕事くれるなら、やりたいことは~」みたいな空想の話じゃなくて、自分が一生懸命できて、成果が出せる仕事です。
そこに向かって精進しましょう。
それと、人間関係で辞めるってのは褒められたことじゃないです。雇われるってことは、人の下になるってことを意味します。いつまでも反抗期してたらダメです。乗り越えてください。でないとキャリアが継続できなくなります。
先輩にいちいちたてついてたら、いつまで経ってもノウハウを伝授してもらえなくてペイペイのままです。そのうち知らないうちにコンプレックスから辞めることになってしまいます。所属先を決めましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 何の仕事もできる気がしません。 8 2022/09/08 16:45
- 人事・法務・広報 40代男で以下のような経歴の場合、転職は難しいですか? 大学卒業後、大手印刷会社の営業として入社 約 3 2022/05/17 20:22
- 派遣社員・契約社員 総合職の女が羨ましい 5 2022/12/09 20:00
- 就職・退職 先ほどの質問の続きです。 私は今年1月に学費の未納により、大学を除籍となりました 。当時続けていたア 3 2022/05/17 18:37
- 就職 60歳前後で就職活動された方、アドバイスください。 4 2023/01/30 01:00
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- 新卒・第二新卒 新卒入社4ヶ月弱。転職をするか、今の職場で働き続けるかで迷っています。 2 2022/12/18 15:24
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 転職 この求人は、良い求人でしょうか? 6 2023/07/17 20:01
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職歴をごまかせるか
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
公務員採用時の職歴調査(バイ...
-
32歳でフリーターをしている男...
-
職務経歴書の1枚目から2枚目に...
-
履歴書の職歴欄が右ページにま...
-
就活の面接シートは、氏名や職...
-
無職期間中、農業を手伝ってい...
-
10年前くらいの職場のことで...
-
履歴書の職歴についての質問で...
-
履歴書の職歴の欄について。 ト...
-
書類選考で落ちるって・・・
-
履歴書の職歴
-
28歳、元風俗嬢、社会復帰したい
-
前々職の職歴詐称をしている者...
-
4日で辞めた職歴は、次の会社で...
-
以前退職した会社に再就職した...
-
イオンのパート合格するのは難...
-
履歴書の職歴を書く際に、嘘を...
-
職務経歴書の文体 「である」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
職歴をごまかせるか
-
4日で辞めた職歴は、次の会社で...
-
公務員採用時の職歴調査(バイ...
-
無職期間中、農業を手伝ってい...
-
イオンのパート合格するのは難...
-
自分の職歴が思い出せません(...
-
履歴書の職歴についての質問で...
-
就活の面接シートは、氏名や職...
-
書類選考で落ちるって・・・
-
職務経歴書の1枚目から2枚目に...
-
32歳でフリーターをしている男...
-
10年前くらいの職場のことで...
-
フルリモートの在宅勤務を2年ほ...
-
31歳からの転職活動
-
30歳からの転職
-
前々職の職歴詐称をしている者...
-
ハロワなんて、所詮いい加減で...
-
外資系企業のバックグラウンド...
-
社会保険を国民健康保険に切り...
おすすめ情報