dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
棚卸(在庫確認)のバイトをしようかと思っているのですが、
仕事は簡単に覚えられるものでしょうか?
大学生で初めてのバイトなので踏ん切りがつかないでいます。
経験者の方のご意見をお伺いしたいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

〉仕事は簡単に覚えられるものでしょうか?


   品数を数える簡単な仕事です
   細かい「ねじ」「釘」などは数えることはしません
   日が暮れてしまします〈笑〉
   そのようなものは計りで「計量」して割りだします。
   社会勉強にもなるのでバイトとしては良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡単なんですか、安心しました。
回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2009/07/14 19:12

釘とか細かいものは重量から概算して考えます。


スーパーとかになると商品ごとに数を数えて紙に書き商品のところに
ペタっとはるだけ、まあめちゃくちゃ違うなら問題ありですがしてる中で一つや二つの数え間違いもありますよ。
読む場合は一つ二つなんてやってれば遅いからね練習だけはしてね~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2009/07/14 19:11

棚卸し経験者♀です(*^^*)


私的にはあまり好きではありません。
棚卸しは帳簿上の数と実際の品物の数を照らし合わせ合わないとあれこれ伝票やら品物やら再度調べて合うまで数えなければなりません。
また、品物により小さい物は数えるのも時間がかかり残業などもあり得ます。
私が経験した棚卸しは鍋、鍋の部品(小さいネジなど)電子部品のビーズ(手でつかむ小さい部品)
など
細かい作業が好きな方なら向いている作業だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイトで残業があるのは嫌ですね。参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/14 19:13

棚卸はその日の、現在個を数える仕事です。


数が数えられれば誰でもできます。
同じ商品が何個あるかなど棚の順に数えていきます。
時には、商品が見づらいときは棚からおろして数える場合があります。
だから棚卸です。
仕事は簡単ですが、数は正確にあたらなれればなりません。

単調な作業ですが、知らない商品などがあると、「あ、こんなのもあるのか」など新しい発見も多く、楽しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2009/07/14 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!