
今年も厳しい暑さの季節がやってきました。
一軒家に越して2回目の夏ですが、
昨年夏から、暑さをしのぐのに、南側の窓を開けるべきか、閉めておくべきか悩んでいます。
家は東西に長く、キッチン、ダイニングリビング、続き間の和室全てが南に面していて、南に掃きだし窓が3つあります。
(リビングの窓は片面が115cmと特に大きめ)
なるべく風を入れたいので、南側の窓を開けたいのですが、
窓を開けると熱風が吹き込み、家の中が余計暑くなる気がして、私はそんな暑い日はあえて南側の窓は閉め切りにしてしまいます。
主人は「それでも空気が流れたほうが涼しいだろう」と言って窓を開けたがりますが、
窓はかなり厚みのあるペアガラスなので、私は閉め切って遮熱するほうがいいような気がします。
風が熱風ほどでなく、それなりに涼しい時には窓を開けて風を通しますし、
逆にクーラーをつけないとやれないほどの暑さだともちろん閉め切りますが。
南側の窓、開けるか・閉めておくか、アドバイスしていただければありがたいですm(--)m
ちなみに1Fの東側に窓はなく、西側(畳部屋)には腰窓がひとつあります。
北側は勝手口が網戸になるのと、室内階段の窓が階段途中に2つです。
このような窓の配置や立地条件もあり、もともと1Fは風が通り抜けにくくなってしまっています--;

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>風が熱風ほどでなく、それなりに涼しい時には窓を開けて風を通しますし、
今まで通り、暑ければ閉める、ましならばあけるでいいと思います。
南側によしずやすだれなどをされてはいかがでしょう。
http://iroha-japan.net/iroha/B03_life/07_yoshizu …
風の流れを作ったほうが涼しくなるのは道理ですが、
それにも限度というものがあるはずです。
アドバイスありがとうございました。
和室には今年から立簾を置きました。
リビングの南窓はそのままウッドデッキにつながっているので、
サンシェードをつけています。
デッキが日陰になる分、多少暑さは緩和されているように思いますが、
昨今の猛暑日には効果があるのやらないのやら・・・。
nararaさんおっしゃるように何事も限度がありますねm(--)m
No.4
- 回答日時:
私もに多様な理由でスダレを取り付けました♪
風も入るし、エアコンつけたくない時期でもいい感じです。
購入したサイトのURL貼っときますね
参考URL:http://store.shopping.yahoo.co.jp/takumi-house/o …
No.3
- 回答日時:
緑のカーテンはいかがですか?
私は園芸が嫌いなので、作ってませんが。
我が家も引っ越してきたときは、窓を開けた方が
良いのかと思って開けてました。
でも、夫がエアコン大好きなので、エアコンもかけてました。
リビングが廊下の内側が位置なので
廊下を網戸にして、リビングにクーラーかけてました。
リビングから、廊下に出ると外と同じですごく暑かったです。
温度計、湿度計お持ちですか?
どちらが良いのだろうとやってみましたら、
廊下は閉め切り、レースのカーテンをして
リビングはエアコンをかけて暮らしています。
空気の流れは、北側の玄関の窓と風呂場の窓、
洗濯干し場の3ヶ所を網戸にしています。
決して全開にはしません。夕方には閉めます。
蚊が嫌いだからです。
男性はこの時と、こうした時の温度と湿度は
こうと数字で示すと納得すると思います。
参考になれば幸いです。
ご回答ありがとうございます。
緑のカーテン、考えてみたのですが、
一番暑いリビングの南窓は、そのままウッドデッキにつながっている為、
出入り口を確保しないといけませんので、無理だなぁと思いました。
私も園芸が苦手というのもあるのですが(^^;
湿温計あります。
一度計ってみようかな。
kanoraさんのご経験からすれば、
廊下は網戸にするより閉め切っていたほうがよかったのですね!
ということはおそらくうちも、
涼しい空気の入ってこないような日は、
閉めておいたほうが良いということになるでしょうか。
ちなみにうちは私が暑がりのクーラーつけたがりで、
主人はもっぱら暑さに強いです(^皿^;
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
夏はカーテンを閉めた方が部屋の温度は下がる?
その他(家事・生活情報)
-
暑い日に窓を開けるのは?
その他(住宅・住まい)
-
外気温の方が高い時、窓を開けるべきかどうか
その他(暮らし・生活・行事)
-
4
外は暑いのに窓を開けたがる人のなぜ?
その他(住宅・住まい)
-
5
遮光カーテンをしたほうが暑さ軽減されますか
インテリアコーディネーター
-
6
カーテンを開けているのと閉めているのではどちらが暖まる?
物理学
-
7
後から南側に建った家の窓が、ほぼ我が家の窓の目の前
一戸建て
-
8
虫が入る・・・夏場の換気はどうしてますか?窓開けますか?
その他(住宅・住まい)
-
9
窓は開けた方がいいか、閉めたままがいいか?
掃除・片付け
-
10
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
11
風が全然無くて暑い日は、エアコン代を節約する為に、窓を開けて扇風機か、窓を閉めて扇風機か、どっちの方
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
12
一戸建てなのに騒音だらけでの隣家に悩んでいます
その他(住宅・住まい)
-
13
雨降りなのに窓を開けている・・家は傷みますか?
その他(家事・生活情報)
-
14
カーテンを閉める派と開ける派(窓の必要性)について
モテる・モテたい
-
15
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
16
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
17
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
18
隣人に地味な嫌がらせをされています。 うちが少し窓を開けたら、うちに面した全ての窓をあける。 ベラン
知人・隣人
-
19
なぜ家の窓のシャッターを閉めているのですか?
一戸建て
-
20
湿気→夜窓を開けるのは?
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自分の家の南側に隣の家が隣接...
-
5
夜は窓閉めたほうがいい?
-
6
熱風吹き込む南窓。開けるべき...
-
7
カエルが家に入ってくるのを防...
-
8
窓という窓全部に「すだれ」を...
-
9
雨の日に窓を開ける=非常識
-
10
台風の時に窓を開けるのはどう...
-
11
隣のお家の窓が常に開いている
-
12
早朝の子供の大声についてのご意見
-
13
新築なのにリビングが暗いので...
-
14
後悔ばかりしています・・・
-
15
隣家との窓(建築会社とのトラ...
-
16
新築中の悲しみ
-
17
新築中の窓追加は可能でしょう...
-
18
竹やぶの近くに住んでいる方見...
-
19
建築確認申請後の窓の変更について
-
20
サンシェードと窓枠の衝突音を...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter