【お題】絵本のタイトル

先日NHKで放送された「飲み水安全どう守る」で見たのですが、水道水中の塩素と結びついてハイドロメタンを生成する有機物として、親水性酸の割合が増えているそうです。これは、廃水処理のバクテリアが作り出すそうですがその正体は何ですか。

A 回答 (1件)

親水性酸とは有機酸(脂肪酸・糖酸・アミノ酸・ヒドロキシ酸等)のことを言います。



NHKの番組は見ていませんが,バクテリアに分解されなかった有機酸が,ハイドロメタンの原因ではないかという新説が,国立環境研究所の研究でわかったという話ではないのでしょうか。

◎国立環境科学研究所特別研究班報告
http://www.nies.go.jp/kanko/tokubetu/sr36/

参考URL:http://www.nies.go.jp/kanko/tokubetu/sr36/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考URL見てまいりました。親水性酸の他に色々な難分解性物質が有る事を知りました。自然界で分解されない、正体不明なものが日々増えているのは恐ろしいことです。

お礼日時:2003/04/04 01:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!