dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少し前からHIDが点灯するまでに時間がかかる(4秒程)
ようになっていましたが、待つかスイッチを入れなおすと
点灯していました。
点灯した後は「暗い」とか「光がちらつく」ようなことは
ありませんでした。

ところが、点灯したまま走行した後、一旦ライトを消して、
またスイッチを入れたところ両方とも点灯せず、それきり
点かなくなってしまいました。
ヒューズ切れもありません。

週末に調べてみようと思いますが、やはりこの場合
バラストの故障が一番疑われるのでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。


このHIDは純正ですか?後付けの社外品ですか?
また、バーナーは玉切れ(と言うのでしょうか?)は無いですか?
ヒューズ切れは無いとの事ですので、社外品であればお察しの通りバラストの故障が一番疑わしいです。
(耐久試験をしていないものが多いようです。)
以上、お役に立てましたら幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アリガトゴザイマス。
HIDは社外品です。バーナーはまだ見てませんが、
少し前から点くのに時間がかかるようになってからも
点灯後は安定していたことと両方同時に点かなくなった
ことからバーナーではない気がしています。
やはりバラストを疑うべきですよね。

お礼日時:2009/07/15 16:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!