アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日テニスを始めました。でも、うまく打ち返したりラケットに当てることができませんでした。
コツなどがあったら、教えてください。あと、サーブのうまくできる方法などもよろしくおねがいしますっ。
(できれば、スピンなどのやり方も)

A 回答 (5件)

硬式テニスですか?



硬式テニスであれば、最初の内は
相手が打ってきたボールが1バウンドして2バウンドする直前を
ラケットを下から上に振る感じで打った方が良いでしょう。
高いバウンドのボールを無理に横からラケットを出して打とうとすると上手く相手に返せません。

サーブは、初めは不恰好でもきちんと入れることだけを意識すれば良いと思いますよ。
趣味で始めたテニスであれば、相手とラリーを続けることが楽しいですから。
時間はかかりますが、慣れてくればテレビに出てくるプロテニス選手のフォームを真似るだけでそれなりに打てるようにもなります。

スピンなんかも、慣れてくればできてしまうものです。

逆に、今からスピンなどをやろうとするとフォームに変な癖がついてしまいます。

それでは、テニスを楽しんでください。
    • good
    • 0

 最初からあれもこれも…というのは無理ですので、地道に練習しましょうね。


 テニスに限らず、スポーツはどんなスポーツでもそうでしょうけど、体を動かす…つまり物理の法則にのっとって動くことになるので、物理法則を無視した動きはできません。根性やイメージだけでは上達しません。
 クレバーに、合理的に、体の動きをコントロールできるようになることが上達につながります。

 まずは、へんなフォームを覚えて変なクセを身につけたりしないように、しっかりと正しいフォームを身につけてください。変なクセをつけてしまうと、なかなか上達しないばかりか、けがや故障の原因にもなります。テニススクールなどに行くのがいちばんいいと思いますが、それができないときは、テニス雑誌などでよくフォームを研究してください。
 ちなみに、基礎が身に付かないうちに、かっこいいと思ったプロの選手をむやみにまねするのは逆効果になることもあります。基礎体力や体格が違えばプレースタイルも違いますし、何より、その選手ならではクセというのは、他の人がまねしてもいい結果が出ない「個性」であることが多いですから。(個性じゃない、誰もに共通する力学的な部分はまねした方がいいですが…そういう部分は意外と見えてこないんですね^^;)
    • good
    • 0

まずはスピン(ドライブ・スライス)は考えずに、しっかり、ラケットの面を自分の手のひらと思って、自分の打ちたい方向に面を向けてボールを待ち構え、ラケットを振るというカンジではなく、面で押してやるイメージでやってみてください。


はじめはネットの近く、無理なくボールを相手コートに返せる距離(サービスラインくらい)からはじめて、しっかりラケットの面が今どこを向いてるか、把握できるまでやります。
ドライブなんかはその後です。
握り方とかその他は実際に周りの人に教わったほうがいいです。
    • good
    • 0

最初のうちは素振りなどをして打ち方を覚えてからボールを打ちます。

ボールを打つときも最初は何も回転もかけずに感覚をつかむまで普通に打ちます。それで,だんだん打てるようになってからようやくいろんなスピンをかけたりします。いきなり変に漫画のように回転をかけると手首をいためますのでやめたほうがいいと思います。うまく打つコツは,ボールを打つスポーツ全般にいえることですがラケットにボールがあたるまで目を離さないことです。スピンのかけ方ですが,ドライブであれば上にこすりあげるようにして打ちます。スライスは斜めにすぱっと物をきるようにして打ちます。サーブは何度も練習してコートに入るようにしてください。球をたくさん打つことでだんだんいろんなことができるようになりますのでまず基本に忠実に練習してください。がんばってください。
    • good
    • 0

他の球技の経験がわからないので、まったくの初心者の場合なら・・。

本当にいやになるかもしれませんが、地道な基礎を教えます。(教えた経験から)
まず、ラケットを短く持ちます。実際のプレーヤーはグリップいっぱいに長く持ちますが、ラケットのスポットにうまく当てるにはなるべく手に近い部分で打つ練習をします。もっと基礎でいえば利き手の平で打つ練習です。打つと痛いのでキャッチでもいいです。次に利き手とは逆の手を逆シングルにしてキャッチします。これは体の動きの練習になります。
打点は最初は腰のレベルが良いでしょう。しかも落ちてくる打球で打ってみてください。自然の力でどのくらい飛ぶかだけ意識してください。スピンとかの回転はもう少し後が良いでしょう。
サーブは野球のオーバースローをノーステップでやるような体の使い方が良いですが、最初はやはり短めにラケットをもって、面を打球の飛ばしたい方向に向けて打ってください。とにかく時間をかけてがんばってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!