プロが教えるわが家の防犯対策術!

90x31x36の水槽を2ヶ月前から立ち上げて、念願の水草を入れて
育てていますが、光不足なのか水草が細長く茎の間が間延びして
しまいます。

環境としては以下の通りです。
 ・水槽 90x31x36(90L)
 ・クリスタルインバーター900
 ・外部フィルター テトラ EXユーロ90
  (排水のパイプの穴を増やして水槽面上向きに設置し水流調整)
 ・底床 プロジェクトソイル4cmぐらい
 ・エアレーション 有
 ・CO2 発酵式
 ・生体 グッピーx30、ネオンテトラ10、オトシンx6、ヌマエビx5
 ・水草 カボンバx20、マツモx30、アナカリスx10、ラージパールグラス
     ウィローモス、バコパ・オーストラリス

30cm水槽でグッピーを飼っていて、数が増えてきての90cm水槽移行で
30cm水槽から徐々に水をとりながらの立ち上げをして、1週間水草のみ
その後生体を入れて1ヶ月が経過しています。

水草も順調に増えてトリミングしては挿しなおして本数は増えて
いるのですが、タイトルの通り【細長く ひょろひょろ】に成長して
しまって見た目が悪くなっています。
(水草が水面に付く ⇒ 半分に切り2本にするの繰り返し)

ネットで調べていくつか実行しているのですが変化が見られません
 ・水流が強い ⇒ 排水パイプに穴と水槽面上側へ向けて調整
 ・栄養不足 ⇒ バクテリアが少ないと思い調整剤追加
         肥料は下手にやらない方がと思い保留中
 ・光量不足 ⇒ 何をしてもダメなら最後に購入を考えます
 ・生体不足 ⇒ 一気に増やすのも怖い為、徐々にと考えています

単純にコレ!という原因もなく複数の要因もあるとは思いますが
皆さんの経験の中からコレというものがあれば教えていただきたいです。
長文になりましたが、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

No.1です。


追伸:

水草ですが、現在の32W蛍光管2本では、
○「カボンバ、マツモ、アナカリス」は現在の照明でも大丈夫。
△「ウィローモス」には、もう少しだけ光量があった方がよいと思います。
×「ラージパールグラス、バコパ・オーストラリス」には、光量不足だと思います。
出来れば、32W蛍光灯を一本追加することをオススメします。

参考:アクシーキュート900などは、見た目もよく現行器具に追加しやすい照明です。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

照明の光量が足りないと思い、蛍光灯の種類を調べたり
アルミホイルを反射材とする方法などを調べていたのですが
波長が大切というのは知りませんでした。

すくすく水草が伸びるけど間延びする・気泡をつけないといった
理由はそこにあるようですね。もう1度調べなおしてみます。
サンプルの商品も教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2009/07/17 22:07

水草はチャンと成長していて、単にヒョロヒョロ伸びるのならば「青色系」の照明ランプを追加してみることをオススメします。



「波長:400~500nm(青~青緑色)」の照明は、葉や茎をガッシリ育成する性質があります。
製品としては「スドー オーシャンクリアー」など。
http://www.rva.jp/shop/sudo/16.htm

詳細は、こちらの回答をご覧ください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4616872.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!