プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕の通う中学校は、校則で男子は丸刈りと決まっています。こんな校則、みなさんはどうおもいますか?

A 回答 (11件中1~10件)

 もしかして、熊本県にお住まいですか?


熊本県には田舎に入ると丸刈り強制の学校が数多くあるといいますよね。
 私は千葉県の中学生ですが、千葉県はおそらく都市部の学校ではもうほとんど丸刈り強制はなくなったと思います。
 それなのに、いまだに「20世紀の遺物」ともいえる丸刈り校則を実施している学校があるとは…。驚きました。
 ちなみに下記URLは丸刈りをなくすために活動している会のHPです。参考にしてくださいませ。
 なお開くと「怪獣大行進」の曲が流れますので音量に注意。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/akegon/marugari.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よくわかりましたね
熊本県山鹿市です
ありえないですよね
参考URLに投稿しました。
回答ありがとうございました

お礼日時:2003/04/03 16:29

こんにちは。


私の通っいた中学は何年か前までは
男子は丸刈りと校則でなっていました。
でも、今ではだいぶ校則がゆるくなってきていますね。

まず、校則を改革するには
どうして校則を変えたいのかということをはっきりさせ、伝えることがまず必要だと思います。
そうでなければ、校長先生等に納得してもらえないのでは??
中2の終わりに、私の学校では伝統である4本柱の内の2本が学校での活動状況により変わりました。
校長からその話を聞いたときは、正直に言って何で??って思いました。
私達にとって、その伝統は特別な意味を持つものです。
先輩に憧れ、頑張ってきたその活動自体が伝統である4本柱であったからです。
だから、始めは受け入れることができませんでした。
でも、伝統を引き継いだ新3年生になる私たちに、どうして変えようと思うのかを、校長先生が直接話をし、選択を私たちの手に委ねられました。

人を動かすのには、まず自分が動き、
そして、その思いを伝え、周りの人を動かす必要があると思います。
rekkobaさんのように積極的に動こうと思う人がいればきっと変わると思いますよ。
実際に私の学校では伝統を変えるだけではなく、3年の時には生徒会&生徒指導部の先生によって校則まで改革したし。
(積極的で、しかも前向きな人が多かったようで・・・)

やればできるものですよ!!!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
自分がうごき、活動して、その思いを伝え、
周りの人を動かせることができたらなと思いました。
その第1歩に今年生徒会に入ろうと思います。
回答ありがとうございました
校則が変わったときには、このサイトに
また書き込みたいと思います。
それまでrekkobaを
忘れないで下さいね

お礼日時:2003/04/06 21:23

丸刈りの意味。

中学校生活という点では大した理由はないでしょうね。スポーツ界なら他の意図もあるでしょうが。
生徒会で運動してみえるとのこと。あなたの思いが強いなら、自分が生徒会の中心に入り活動をしてみるべきです。
私の行っていた学校では、生徒の意見だけでなく、保護者の意見、地域の方の意見も集め、校則改正運動をしました。校長先生がなかなか動かないなら、動かざるを得ない意見を集めなくてはいけませんね。(そこまでさせる校長先生も校長先生ですが。)同市内の学校が変わるなら、今こそ頑張るときだと思います。
最後に、大事なのは変えることではなく、変えた後も後輩たちに『どうして変えたのか、そして、自分たちで変えた規則を自分たちで守っていくということ』がきちんと伝えられていくことだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の行っている中学校は、
保護者の廃止にするべきだという意見が
半数をこえています。
それに、生徒会も1年ほど前に動き出しましたが、
校長がなかなかうごかないそうです。
自分が生徒会にはいり、
積極的に行動していきたいです。
回答ありがとうございました

お礼日時:2003/04/06 11:58

今でも校則で丸刈りなんてあるんですね・・・びっくり。

どういう理由で丸刈りなんでしょうかね?教育的配慮等があっての校則なら集団生活なので従うべきだとは思いますが、丸刈りってのは???理由が分かりませんよね~!イヤだったら他へ行けばイイといっても、公立は基本的に学区域内の学校に入学するものでしょうし、違う学区域の学校に行きたい理由に「丸刈りがイヤだから」というのは認められないですよねーきっと。やっぱり、みんなで協力して丸刈り廃止運動をしてみてはどうでしょうか?どういう結果になったとしても運動をしてみる事は価値のあることだと思います。そういうことが出来る自由が民主主義ってもんですよね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

励ましの言葉ありがとうございます。
廃止運動もしているのですが、
校長がなかなか動きません。
しかも、同じ市のもう1つの学校は、
今年から廃止です。
ありえません。
今年は、生徒会にはいり、
より活動したいと思っています。
回答ありがとうございました

お礼日時:2003/04/05 11:09

時代遅れです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね!!!
考えられません
回答ありがとうございました

お礼日時:2003/04/03 16:08

私の母校でも、男子は丸刈りと決まっていました。



他の回答者の方も仰っていますが、校則って、
なくてもいいようなものばかりでした。

それに、明確な理由がないんですよね。

学業の妨げだとか、中学生らしくする為だとか、
だから結局、どういう理由なの?と聞きたくなります。
こじつけの理由としか思えません。

個人重視、個性重視、などと言ってる割に、
校則はそれに追いついておらず、矛盾してます。

こうなったら、生徒会に入って、校則を変えましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね
本気で生徒会にはいろうかな
回答ありがとうございました

お礼日時:2003/04/03 16:07

自分の通っていた中学もそうでしたが、あんまり意味がないですよね校則って意味のないものが多すぎます。


体育祭などで親がきたときなど、競技のときにみんな丸刈りなんでどれが誰か見分けにくいとか言われました。床屋で丸刈りにするの1500円ぐらいしましたから、あとあと自分でバリカンでやってました。
中学生には高すぎます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです
金の問題が大きいんです
意味無いですよね
回答ありあとうございました。

お礼日時:2003/04/03 11:15

以前、愛知県で、丸刈り反対運動があり、わたしも反対署名をした事があります。

公立中学だったと思います。#3さんの「私立中学受験もあたりまえ」という意見には少し反対です。公立だからこそ、反対者の意見に耳を傾ける義務があります。逆に私立であれば、その教育方針に反対ならば入れなければ良いだけですから、くだらないと思っても、丸刈りが校則ならば、そこに入る以上従うべきなのです。「公」ということは、すべての人に開かれた、という意味ですから、学校長なり、教育委員長なりの恣意的な方針で個人の表現の自由がおかされた(服装も表現の一つです)、という訴訟が可能ではあるのです。そこまでやる気がありますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

しっかりとした回答ありがとうございました。新学期が始まったら、生徒会に言ってみようと思います。

お礼日時:2003/04/03 11:13

まぁそんなもん、です。


わたしの住んでいた市は自分がいた頃は
公立中学校は全部丸刈りでしたから。

よっぽどいいかげんな集団でもない限り
そこには集団規則が存在します。
それにどうしても納得いかないなら
その集団から外れれば良いともいえます。

今の時代私立中学受験もあたりまえの話ですから
どーしてもその規則に納得いかなければそちらへ進学すればよいだけの話です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんなもんですかね・・・
ありがとうございました

お礼日時:2003/04/03 10:26

はっきり言って、くだらん校則だと思います。



私自身、通っていた中学は男子丸刈り・女子は肩まで(結んでもダメ)。
学業の妨げになるからと言う理由でしたが、じゃあどうして、もっと大変な大学受験を控えた高校生は坊主じゃないんだよ、と。
大体、結べない長さの髪ってハネるし、余計邪魔だし、と思うんですけどね。
私の友達は、あまりに根拠なくくだらん校則に腹を立て、
生徒会長になって校則変えちゃいました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

くだらんですよね
校則をかえられればいいんだけど・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/03 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!