プロが教えるわが家の防犯対策術!

只今、ベランダウッドデッキを製作中です。
材質はホームセンターなどのホワイトウッドです。

モダンなダークブラウンに仕上げたくて、色つき防虫、防腐塗料を塗っていますが、色は色見本でバリサンダを選択しました。

ところが、下地が白色なので塗ると単に墨色になってしまいます。
根太は赤松で、こちらは誠にバリサンダと相性良くダークブラウンに仕上がりました。

肝心な目立つデッキ板の色が思い通りにならなくて悩んでいます。

すでに2回塗りを終えています。どなたか、知識のあるかた、経験談でも結構です。アドバイスお待ちしています。

「ウッドデッキの塗装」の質問画像

A 回答 (2件)

ご使用になられた塗料は、物の表面に塗着させる塗料ではなく含浸させるステインのような感じなので、まだ施工前なら端材で試し塗りすれば赤松とホワイトウッドとの色の差を確認できましたがすでにやってしまったとのことですね。

私はそのホワイトウッドとやらを触ったことはないですが、木の色というよりも赤松よりホワイトウッドのほうが道管が多くて密度が低く塗料を吸い込みやすかったために色が黒く出てしまったんだと思います。普通は材質が変わるとステインの色も変えます。ステインは薄い色から濃くは出来ますが、濃い色から薄くは出来ません。薄い色を重ねてもさらにべっ甲色になっていきます。
多分削るしかないかも知れません、でもいろんなことが走馬灯で流れるくらいきつい作業です。今まで玄関ドアの再塗装もしていますが、木目を生かした塗装は失敗するとえらい目に合います。ステイン系で失敗した場合、何の苦労もなしに直ったとは未だかつて聞いたこともないし・・・。施工済みのステインの色を薄くする方法は全く無いというわけではありませんがDIYでは出来ませんし、やっているところも公に営業することもはばかれる内容です。木の密度が低いために激しく吸い込んだ結果、濃くなったのですから、数年後の塗替えのときも多分その濃い色は残ると思います。どうしても嫌だとお思いなら私の場合ならウッドデッキの材料買い直します。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。参考までに画像UPしてみました。
ご覧の通り今風の古民家、和風になってしまいました(゜∀゜ ;)タラー
ここからオーク色を上塗りしてもあめ色になるだけなのでしょうか・・・。

ここまできたらもっと濃い黒になってもらいたいのですが、さらに上塗りしても吸うだけで濃くならないのでしょうかね・・・。

補足日時:2009/07/19 18:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再チャレンジで頑張ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/20 18:37

すみませんお答えにならないのですが・・・・



まず『バリサンダ』という色が判らないのですが、
工務店しとしまして一言、
根太に赤松は良いとしても、ウッドデッキの床にホワイトウッドはお勧め出来ません。
ウッドデッキって雨水にさらされる場所ですよね、どのような塗装をされましても、ホワイトウッドは水にとても弱い材木です
それですと、せめて年に2回は油性の塗料で塗らないと折角作られた
ウッドデッキが3年も持たない様に思います、
もしかすると、年2回の塗装でも持たないような気もします
(やったことがないのではっきりといえませんが)

できましたら、勿体無いですが、もう一度材木えらびから考え直されることをお勧めします。
すみません、お気持に水を差すようで・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか・・・
良くホームセンターなどで「ウッドデッキに最適」なんて書いてありました。
やはり、安かろう悪かろうなんですね。
色も失敗しましたんで、再検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/20 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!