dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘が学校よりひめだかを持って帰ってきました。その中に生まれたばかりのめだかがいました。小さなめだかを見て娘が、「何日くらいでオスメスがわかるの」と、聞かれました。どうぞ誰か教えてください。

A 回答 (1件)

慣れた人なら生後25~30日程(10mm以上)


普通の人なら40日前後(15mm前後)
●ヒレと頭で性別判断(両方で判断するとより確実)

<ヒレで判断>
オスのほうがどのヒレもメスより大きい
オスの背ビレは切れ込み有り、尻ビレは平行四辺形
http://nozo_2.at.infoseek.co.jp/medaka/what/osu_ …

<頭で判断>
メダカを上から見て、口が細くて丸い形をしているのがメス
オスの口は平たくて幅が広い

↓この辺も参考に(本文:小メダカ成長記録参照)
http://www8.plala.or.jp/konplala/frame01.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヒレだけでなく、頭でも判断できるんですね。初めて知りました!
40日ぐらいで判断できちゃうんですね。思ってた以上に、早かったです。ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/24 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!