
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
読み方はともかく、DLJ証券のマーケットスピード
は一日見ててもあきません(自分だけかな)
ただし、3ヶ月に1回取引することが条件です
手数料も高いですからマーケットスピードの利用料
と思えばいいのではないでしょうか
No.3
- 回答日時:
私もまだまだ初心者なので自身がないのですが、
気配値の読み方はとても難しいです。
例えば本日終値ベースでのNTTの状況
終値415000円
売 買
59 420000
16 419000
88 418000
415000 48
414000 349
413000 282
413000~414000で買いたいという人がとても多いのはお判りだと思いますが、
これは 413000~414000が下支えをしこれ以上は下がりそうに無い。という読み方もあります。
ただ、絶対的な物でもありません。
機関投資家等が成行きで大きく売りを入れて来ることも予想されます。明らかに414000前後で売れるという確証にも繋がるからです。そうなると買い板が一気に食われ
どんどん値が下がることにもなってきます。
またこの心理を利用し、わざと大きな売買板を指値で入れてくる機関投資家もおります。
上手く説明できなくて申し訳ないですが、
どこがそうわからないのか?補足を頂ければ
私の判る範囲内で再回答致しますし、
株式取引においての諸先輩からも貴重な回答を得られるかもしれませんので、補足をお勧めいたします。
No.2
- 回答日時:
気配値はわかり易くいいますと、株を買いたい人、売りたい人の
希望の値段と株数が表示される事をいいます。
500円で買いたい人の集計された株数が8000株、
505円で売りたい人の集計された株数が12000株ありますと
板情報では
12000 505円
500円 8000
こう表示されます。これが気配値ですね。
どうしても欲しい人は指値を505円に上げて買うことになります。
また、値段を決めないで買うという成り行き買いをすることもあります。
板情報はどこの証券会社も顧客サービスでインターネットの画面で
見る事ができます。もちろん口座開設が条件です。
オリックス証券は「どこでもトレード」といって詳しい板情報を
べつの料金で一度に8銘柄ほど見れるサービスをして居ます。
株価の値動きに注意を払う必要があるならば、
それを利用されるのもいいかと思います。
オリックスのHPをご覧下さい。
http://www.orix-sec.co.jp/
参考URL:http://www.orix-sec.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 楽天証券で会社四季速報を利用するにはどうすればいいですか? 1 2023/06/02 05:00
- 外国株 SBI証券でidecoを検討しています。 SBI証券ホームページ(https://go.sbisec 1 2022/10/10 16:06
- ふるさと納税 株式投資の配当金を ふるさと納税計限度額計算へ算入 税抜きか否か 1 2022/11/13 10:03
- その他(資産運用・投資) 誰でもわかる株の仕組み 1 2022/08/19 21:29
- 哲学 昭和の価値観に日本はいまだに悩まされていると思うけど、みんなの意見を教えてください。 8 2023/04/24 17:50
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
- 大学受験 進路 大学 1 2022/10/15 11:35
- その他(資産運用・投資) 板情報は証券会社のサイトのらどこを見ればありますか? 1 2022/07/28 21:05
- その他(応用科学) 小田急線は3月から値上げしますか? 1 2023/02/21 22:14
- 血液・筋骨格の病気 血液検査(白血球と血小板数値高い) 2 2022/08/12 00:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貸借倍率と貸借比率の違いとは?
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
赤字から黒字転換時の増収率の計算
-
譲渡益税徴収額について教えて...
-
証券会社を通さないと株は変え...
-
入金先金融機関と出金先金融機...
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
値幅制限の拡大について 売買...
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
青山管財って?
-
「ホットストック」とは?
-
カバレッジ開始って?
-
シニア アナリストって
-
売買手数料って片道代?往復代?
-
妻が勝手に夫の株を売却するこ...
-
証券会社、担当者へのお礼
-
松井証券の「ボックスレート手...
-
株の信用取引残高には、あらゆ...
-
証券会社にお礼ってするものな...
-
今なら定期預金 3ヶ月 6ヶ月...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
悩んでいます FXの確定申告って...
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
株の電話での売り方。
-
カバレッジ開始って?
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
通帳に記載されている ノムラ...
-
株取引をすると、自宅にどんな...
-
証券会社を通さないと株は変え...
-
テクニカルリバウンド
-
指値注文して不成立の場合
-
確定(約定)した金額はいつ振...
-
証券会社にとって嫌な客とは?
-
SBI 通信が勝手に切断されて...
-
本人確認書類をメールに添付し...
-
分足チャートに対するテクニカ...
-
普通の人って、証券会社を作れ...
-
オンライントレードやりたいん...
-
シニア アナリストって
-
「ホットストック」とは?
おすすめ情報