
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私は肩ではなくて足だと思います。
ハンドスプリングをするときまず手の間を良く見なければいけません。手を曲げる方もいるようですが手を伸ばしたほうがかっこいいですし、安全です。
そしてお尻がついてしまうというのは、足を強く振り上げていないからだとおもいます。手の間を見て、足を大きく振り上げるということは、体を反るということになります。
反れば反るほど足が地面にはやくつきますし、強く振り上げれば振り上げるほどちゃんとたてます。あとハンドプリングをやるときはかならず倒立の姿勢でやってください。これはかならずです。
ようするに倒立の姿勢で、手元をよくみて、足をおもいっきり振り上げるってことです。

No.1
- 回答日時:
肩を使って跳ねます。
まず、普通にまっすぐ立った状態で肩を上下に上げたり下げたりしてみて下さい。ハンドスプリングでは、その肩の動きを使います。
もう少し詳しく書くと・・・
助走 → 勢いよく腕を下ろしながら足を振り上げる → 倒立の形になる → 肩を使って地面を突き放す → 出来るだけ体を反らせる → 着地する
こんな感じです。
腕を曲げると倒立の状態になった時に頭から落ちる可能性があるので、危ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 中2女子です。 昨日好きな人と腕相撲をしました。真剣勝負ではなくて、ふざけ合いながらやっていたのです 2 2022/09/28 00:03
- 怪我 今日採血をしました。 5本分くらい採ったのですが、ボトル?を差し替えるたびに針が動いて激痛でした、、 4 2023/02/18 22:07
- 流行・カルチャー 男性アナウンサーの腕まくり 3 2022/07/26 17:47
- その他(ヘルスケア・フィットネス) レッグスラストで腕が痛い 1 2023/06/11 12:28
- ストレッチ・体操・エアロビクス 筋肉トレーニングについて。 2 2023/08/16 23:18
- その他(悩み相談・人生相談) 腕が長い。 158cm 腕がやたら長いです。 バイト先で高いところのものを撮ろうと思ったら腕長!と言 3 2023/05/30 16:12
- 筋トレ・加圧トレーニング 太りやすい人は筋肉つきやすい? 太りやすい人はイージーゲイナーで脂肪も筋肉もつきやすくて太れない体質 2 2022/10/05 17:35
- 筋トレ・加圧トレーニング 授業中/勤務中の筋トレ。 授業中や、デスクワークの仕事中にあまり目立たない筋トレを考案したので、評価 4 2022/07/31 04:55
- 陸上 短距離走についてです。 もうすぐ50メートルを測ります。体育祭ではこのタイム順で選手が決まるのでなる 2 2022/04/22 20:50
- アクセサリ・腕時計 夏場の腕時計って、どんな風にメンテナンスしてますか? この時期だと腕時計をした瞬間から手首まわりが汗 8 2023/07/12 10:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
進撃の巨人の第2話でもし、大型...
-
倒立、ブリッチをすると頭が痛い。
-
器械体操の前方ブリッジについ...
-
至急! 倒立前転・側方倒立回転
-
壁倒立の練習
-
歌詞の意味
-
はねおきってどう教えるの?
-
側転ができるようになりたい!
-
バク転をしたいです。何かでき...
-
高い霊能力を持つ霊能者を探し...
-
すぐ泣いてしまうのをやめたい...
-
バク天のハードゲイと郷ひろみ...
-
デジタルペイントで一枚一枚描...
-
クリアできません
-
戯曲でどんな場面転嫁をする方...
-
システム用HDD
-
100m走、速く走りたいです!ど...
-
ユーロビートの"EXTENDED"について
-
何故学校の体育館で帽子被るん...
-
おすすめ漫画について教えて欲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報