dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プリンをよく作るのですが、冷やし上がったあと、
プリンカップからお皿に移すとき、なかなか出ずに
仕方なく、フォークでつついて落とすのですが、
見た目が汚いです。

人にお皿で出してあげたいので、
もっと綺麗にツルっとお皿に移す方法はないのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんばんは



プリン容器を軽くお湯につけてから出すと綺麗に取れると思います
試してみてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!

やっぱりお湯ですね、ありがとうございます!

お礼日時:2009/08/03 14:43

カップをお湯につけてから指でプリンのふちを押さえるようにしてはがしてみてください。


あるいはつまようじの先でふちの部分だけぐるりと隙間をあけるようにします。
そしてお皿をかぶせて、ひっくり返し、しっかり押さえながら勢いをつけて上から下に落とす。
これでたいていきれいに出てきます。
プリンのタマゴ濃度が濃いと出にくいかも知れません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わりと綺麗にできました!

ありがとうございます!

お礼日時:2009/08/03 14:41

あ~私も、蒸しプリン、勿論、焼きプリンとも、ツルンとはいかないんですよ~。

だから、器や盛り付けに凝るようにしています。デュラレックスならば、強化ガラスだしシンプルでオシャレ、ココット皿ならば またステキ!私は大きめの器(丼でもOKですよ)にタップリ作って、お客様や家族の目の前で、つぎ分けるのも好きです。豪華に見えちゃうんですよね!決して手間を省いてる訳ではありません、ふふふっ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~

ありがとうございます!

お礼日時:2009/08/03 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!