プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自動車修理工です。

たいへん暑がりで、「少しでも涼しく」と、自転車用の高機能アンダーシャツを着てます。
確かに、肌に貼りつく感じは押さえられていますが、大汗をかくと
作業着(ツナギ服)がベタベタになります。
そうなると、アンダーだってペタ~と貼りつき、不快です。

いくらアンダーが高機能でも、作業着が乾きにくいのではハナシになりません。

以前、TV番組「所さんの、目がテン!」でやってました。
「日本の浴衣を、ベトナムで着たらどうなるか!」
・・・結果は、浴衣の素材は木綿なので、吸湿性はあるものの、あまりにも多湿な かの国では乾きがとても悪く、着てられない・・・というものでした。
ベトナムの「アオザイ」は素材が「シルク・絹」のため、吸湿・速乾性にすぐれているので、暑い国ながら着ていられるそうです。

・・・そこで、「シルク」で作業着を作るとしたら、いくら位かかるのでしょうか?
「強度」とか「洗濯の可否」は問いません。
「シャレ」で作るとすると・・・です。

・・・あと、このような私のための「高機能ツナギ」をご存知ありませんか? (綿はカンベンです。)

A 回答 (1件)

作務衣がありますよね。


手打ち蕎麦屋や陶芸家が着ているアレ。
綿なら数千円、絹なら数万円です。
既製品で10倍の値段ですので、フルオーダーなら50万かかるか、100万かかるか・・・

私は二輪整備士をしていたころ、夏はオーバーオール(サロペット)にしてました。
http://www.ysgear.co.jp/mc/product/product_detai …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

・・・オーバーオールですか。なるほど・・・。
これなら背中や胸・肩があいてるから、高機能Tシャツ着れば涼しそうですね! 参考になります。

・・・作務衣にも絹製があるんですか?!
どんな職人が着るんでしょうね? やはり普段の仕事の時ではなく、
デモみたいな、ひと前で見せながら作る時に「勝負服」として着るのでしょうかね?

ツナギの既製品が8千円くらいとすると、そんなモノが絹で あったとすれば8万円? でも、オーダー品になるに決まってるから・・・

お礼日時:2009/07/23 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!