
フランス語の文の繋ぎ方(?)「ce que」と「que」についてなのですが、
(1)Vous voyez ce que je veux dire.
私が言わんとすることはお分かりでしょう。
(2)Je vois bien que j'ai tort.
私が間違っていることは十分分かっています。
なぜ前者は ce que というように ce が入っているのに、 後者は que だけでそれぞれ繋がっているのですか?
前者はce que にしなければならないのでしょうか?前者を que にしたり 後者を ce que にすることは可能なのでしょうか?
教えてくださいっ。宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どちらも「こと」と訳しますが、ちょうど英語の what と that のような関係です。
Vous voyez ce que je veux dire.
You know what I want to say.
Je vois bien que j'ai tort.
I know well that I am wrong.
同じ「こと」でも ce que は続く文の成分(目的補語など)になり je veux dire quelque chose「私は何か言いたい」の quelque chose が ce que になり前に出たものと考えられます。これを英文法では「what は先行詞を含む関係代名詞」とか「what の後には不充分な分が続く」などと表現します。
que は「~ということ」と言い換えられます。ce que をこう訳すと変になります。
「私が間違っているということはよく分かっています」
「私が言いたいということはお分かりでしょう」←言いたい内容が述べられていない。
que (=that) は接続詞で、英文法ではよく「後に充分な分が続く」と言われます。
なるほど・・・
前者は後に不十分が、後者は後に十分が、というように それぞれの後に続く文のあり方、また関係が違うのですね。
分かりました!
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
ごく単純に言えば、目的語が必要かどうかです。
(1)の je veux dire はこれだけで文として完成しません。je viex dire xxx (私は xxx と言うつもりです)。このxxx に目的語が必要なので、ce que を目的語の代わりとして文頭に入れ、「私の言いたいこと」という名詞句にします。
(2)の j' ai tort はこれだけで文として完成します。目的語は必要有りません。そのため que という接続詞を頭に付ければ「私が間違っていること」という名詞句になります。
日本語の「~こと」という訳からは以上の区別がつきません。フランス語で目的語が必要かどうか、考えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フランス語 フランス語文章の構造 2 2023/03/18 21:42
- フランス語 フランス語文章の構造について質問 1 2022/08/24 18:02
- フランス語 フランス語 2 2023/03/21 17:55
- フランス語 フランス語文章の構造 3 2022/04/05 16:39
- フランス語 フランス語のフレーズについて質問 1 2023/02/05 20:44
- フランス語 Veiller à ce que les individus, hommes et femmes, 2 2023/07/10 22:36
- ヨーロッパ ゼレンスキー嫁は、4万ユーロもパリで何買い物したの? 2 2022/12/15 21:20
- フランス語 下記の3つ目の文について、あなただったらどう表現し直しますか? 「La population mon 1 2023/07/06 22:02
- フランス語 フランス語熟語の意味 1 2023/08/08 10:51
- フランス語 フランス語のフレーズについて質問 2 2022/04/08 17:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルファベットを中国語(漢字...
-
代数 有限体の問題について
-
フランス語基礎 Il m'a dit ~ =...
-
フランス語和訳依頼
-
チロルチョコきびだんごを買い...
-
URLを自動でリンクしないように...
-
動いている電車の中で真上にジ...
-
まだ 始めた方なのですが オシ...
-
コンピューターとお話できますか。
-
鯉はどうして水面に跳ねるので...
-
pHジャンプについて教えてくだ...
-
どのようにして開発したロボッ...
-
「ロボット」と聞いて思い浮か...
-
文系大学を卒業しています。27...
-
引用・参考文献にある数字の意...
-
ワークポイントとは何ですか(...
-
Googleの '私はロボットではあ...
-
見たまんま剣スコップ型の武器...
-
徴兵について質問します。 ①戦...
-
慣性がなかったら、どうなりますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本はaiを作ってよかったんか...
-
aiは必要でしょうか?aiは確か...
-
アルファベットを中国語(漢字...
-
この問題の解き方なんですが、x...
-
フランス語の「~こと」、「ce ...
-
フランス語基礎 Il m'a dit ~ =...
-
複素数αの4乗が実数になるαの値...
-
フランス語 添削 目上の方なの...
-
フランス語で
-
至急お願いします。 a,bは実数...
-
フランス語で調子に乗るは何と...
-
対になっている複素数の掛け算...
-
La cravate que j'ai donnée mo...
-
フランス語 > 再び、また
-
Je crois en n'importe quoi ↑...
-
フランス語和訳依頼
-
フランス語での表現
-
フランス語 > 長い間連絡をとっ...
-
翻訳してくださいm(_ _)m
-
フランス語の問題
おすすめ情報