dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月前ぐらいに作った麦茶があったのですが、飲んでみたら全然変な味とかがしなく普通に飲めました。
麦茶は腐らないのでしょうか?

作り方は沸騰したお湯にパックを入れて、早く飲みたかったので多めに氷を入れて冷蔵庫に入れときました。
保存方法はそのまま冷蔵庫に放置です。

見た目にも変化はなく普通の麦茶です。
カビも生えてません。

A 回答 (5件)

ええ普通に腐ります。


質問者様の麦茶がどうして腐らなかったのかわかりませんが、今後長期保存したものは口にしないほうがいいです。
ペットボトルなど市販のものも一度封を開けたら早めに飲まなければ腐るのでご注意を。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですよね、普通腐りますよね。不思議です。
防腐剤が大量に入ったパックだったのかもしれません。安物だったので。
実はその麦茶はまだ残っているのですが、お金が無いのでこれだけは飲んでしまおうと思います。次からは良いパックを買って、計画的に麦茶を作りたいと思います。

お礼日時:2009/07/27 05:11

腐ります。

パックに入ったのを煮出しても、麦の粒を煮出しても同じように腐ります。
どろどろになるまで放置したことは無いですが、まず酸味が出ます。
これは全くの余談ですが、物が腐ると腐敗臭がしたり、酸味が出たり、食品が糸を引いたりします。賞味期限とかも大事なんでしょうが、もっと自分で気づくことが大切な気がします。と、えらそうに言ってますが、その昔、残り物の切り干し大根を朝食に出したところ、完食してから息子が「すっぱかったよ」といったので、愕然としたことがあります・・・
    • good
    • 0

>お金が無いのでこれだけは飲んでしまおうと思います。



えーそれは止めておいたほうがいいのでは・・・
そんなに麦茶が飲みたいのですか??
全部捨てて、お金が貯まるまでは水を飲んだ方が安全ですよ。
お腹を壊して病院通いじゃ、割に合いません。

ちなみに私が麦茶を腐らせたときは、全体にとろみが出ました。
味は酸味があったような気がします。もちろんすぐに捨てました。
    • good
    • 0

腐敗します


  国産品は5~6日で
  輸入もの(中国産)などは2~3週間で
  で腐るようです。
  理由はわかりませんが輸入ものが持つようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それだけ輸入物には添加物が入ってるってことなのでしょうか。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/27 05:47

腐ります。



前に、コップにいろいろな液体を入れて1ヶ月間放置する、という実験をしたら、麦茶やウーロン茶は1週間で水面に膜が張り、真っ黒になりました(笑)。
健康・安全第一ですから、作ったものはすぐ飲んだほうがいいと思います^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実験とは・・・!
より信頼できる情報ありがとうございます。
そうですよね、今後は気をつけます。

お礼日時:2009/07/27 05:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!