

No.3
- 回答日時:
QEDっていうのはラテン語で、「証明終わり」「議論の終わり」を意味する言葉です。
日本の数学の証明問題なんかでは、議論の最後に
・(証終)
・Q.E.D(ラテン語)
・■
・□
・//
などとかいて、終わりをちゃんと示すことが多いです。
・C.Q.F.D(フランス語)
・W.Z.B.W(ドイツ語)
なんかを使う人もいます。

No.1
- 回答日時:
計算嫌いなんで式だけ書きます。
= 1.6[N] / 25[mm]
= 1.6[N]*(20[mm]/25[mm]) / 25[mm]*(20[mm]/25[mm])
= 1.6[N]*(20[mm]/25[mm]) / 20[mm]
です。
だから1.6*(20/25)すればいいです。
小学生の比例的に考えれば
・25[mm]辺り1.6[N]の力
・20[mm]辺りx[N]の力
だからx=1.6[N]*(20/25)
細かな説明ありがとうございます。
計算はできるのですが、考えることが苦手で、
最後の計算式のx=1.6[N]*(20/25)でなんとなくわかりました。
ありがとうございます。
評価は、回答日時がほぼ変わりませんでしたので、私のわかりやすいと思った順で決めたいと思いますm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 中学数学でルートの計算について教えてください! 4/n が 4/√n に変換されるのはどのような計算 1 2023/03/25 16:23
- 数学 過去にしてきた質問に対する解答に関して質問が以下の1〜7に関して解答を頂きたく思います。 時間のある 34 2022/07/09 21:52
- 数学 数Ⅱ Σの計算 3 2023/06/16 01:07
- C言語・C++・C# C言語 3 2022/10/04 15:07
- 工学 f(z)=tan(z) の 0<|z-π/2|<π での ローラン展開 f(z)=Σ_{n=-∞~∞ 4 2022/07/11 03:53
- 統計学 標準誤差の求め方 2 2022/07/04 19:59
- 統計学 不偏分散を計算するときに標準偏差和をn-1で割りますが、なぜ-1なのでしょうか? 「なぜnでなくn- 5 2022/07/04 14:54
- 大学受験 高校数学についてです。 n^4-27n^2+121の因数分解をするときに n^4+22n^2+121 4 2022/10/02 13:15
- その他(教育・科学・学問) ニュートンを㎏に変換 6 2022/12/09 10:11
- 数学 「FFTの基本は、DFTはサンプル数Nが偶数なら 2つのDFTに分解できるということ。 分解するとD 3 2022/03/31 21:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
両面テープ 引きはがし粘着力単位
DIY・エクステリア
-
両面テープの接着力について
物理学
-
N/cmをN/mmにするには
物理学
-
-
4
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
単位 N/18mm とは?
その他(自然科学)
-
6
接着テープを剥がす速度で力が異なる理由?
物理学
-
7
水酸基価?
化学
-
8
JIS Z 1522(セロハン接着テープ)
その他(ニュース・時事問題)
-
9
エクセルで寸法公差を入力するには?
Excel(エクセル)
-
10
g/m2 、gsm は何ミリのことでしょうか?
数学
-
11
JISK5600 付着性試験
その他(自然科学)
-
12
90°剥離試験と180°剥離試験につきまして
化学
-
13
キログラム(kg)を立米(m3)に直すと?
数学
-
14
時間表記hour等の正しい省略表記を教えて下さい。
英語
-
15
カレンダーの日付 5/Bの意味について
その他(家事・生活情報)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
証明の終わりは、「よって題意...
-
計算式について教えてください。
-
ミラー指数:面間隔bを求める公...
-
中2です笑 証明の問題がどうし...
-
平行四辺形ABCDにおいて、辺BC...
-
社会人仮説と経済人仮説の相違...
-
証明書の開封無効
-
lim(an-bn)=0 lim an=α ならば ...
-
認定書と証明書の違い
-
整数m,nについて 「m2乗+n...
-
連続関数は関数記号と極限記号...
-
「見つかる」と「見あたる」に...
-
validation cohort develpmen...
-
A^2-A+E=0をみたす正方行列Aは...
-
数学の質問です
-
Nをn桁の自然数とし、Nの各位の...
-
カラスは白い!
-
数学の逆裏対偶の、「裏」と、...
-
二項定理を用いて、つぎのこと...
-
環論、部分k代数について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
計算式について教えてください。
-
中2です笑 証明の問題がどうし...
-
証明の終わりは、「よって題意...
-
二項定理を用いて、つぎのこと...
-
ミラー指数:面間隔bを求める公...
-
証明書の開封無効
-
認定書と証明書の違い
-
a,b,cを整数とする。 a^2+b^2=c...
-
在学証明書ってなんですか?
-
lim(an-bn)=0 lim an=α ならば ...
-
霊・死後の世界の存在を真面目...
-
validation cohort develpmen...
-
カラスは白い!
-
環論、部分k代数について
-
理論と原理の違い
-
関係と関係性の違いって何ですか?
-
合同式でもOKですか nが3の倍数...
-
時空乱流って本当にありますか?
-
平行四辺形ABCDにおいて、辺BC...
-
ヱ(ゑ)とエ(え)と登記について
おすすめ情報