dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クルマを4年(2回目の車検前)ぐらいで買い替えるのと12年乗るのとでは購入時諸費用も含めてどういう差がでるように考えられますか?
2000CCクラスの3ナンバー車両価格200万円以上、ぐらいを基準にしたとしたら。
車検回数は減りますが、取得税が多くかかるとかあるので両者でどのような差がつくのか大体でもいいので知りたいです。
12年時点で。
車種はこだわってません。適当なモデル車でいいです。
一般的にどういう差がでることが考えられるか知りたいです。

A 回答 (6件)

取得税程度でなく車本体の償却が一番大きいのです。


   
私も試算してみました。(ごく大雑把です)
車両価格200万なら諸経費を含め購入時は240万
    
ところで
> 4年(2回目の車検前)ぐらいで
1回目の車検は3年ですよ・・・・情報が古いようですが。
   
で、「5年(2回目の車検前)で、15年時点」として
(スパンが長いほど差が出易いのです)
    
5年で替えると
購入時240万、5年でほぼ査定はゼロ。まあ10万で下取りとして
車検は新しいので8万程度?
3回購入する事になります。
1回目は下取りがないから償却は 240万+車検8万
2回目は下取りがあり 230万+車検8万
3回目も下取りがあり 230万+車検8万
合計が724万円
    
乗り続けると
15年乗り続ければ当然査定はゼロです。
車検費用は後になると高くなるので、平均して20万としましょうか。
でも始めの購入が240万、それに車検が6回で費用は上記の20万×6回で120万
合計が360万です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。初回の車検は3年とは知ってます。1回だけとおすとしてまあ4年で12年同士を比較するのがいいかなと思いました。
現実的に車の耐久年数を現実的に見て12年と見ました。
実際には15年乗れるでしょうが安心して乗るのにそのぐらいかなあと思いまして。これは実際今実行するつもりではなく今後の参考に実際どんな差がでるものなのか知りたいと思っていたんです。
まあ2回目車検前に手放すとして15年で出してもらいましたがそれぐらいが大雑把に計算して差がでるもんなんですね。
わかりやすく答えていただきありがとうございます。

お礼日時:2009/07/28 19:56

既に他の方の回答で、長期間乗り続ける方が得だと言う事はお分かりだとおもいますが、長く乗り続けるための車選びが大事です。



現在の日本車の耐久性は素晴らしく、軽自動車でも10年10万キロは普通荷の乗れます。

何年かで乗り換えられる理由の殆どが、その車のデザインやコンセプトに飽いた・・・故障やなんだかんだと理由を言っても結局はこれです。

本当に好きな車はエンジンを載せ変えてでも乗り続ける人も居ます。

何時まで経っても飽きない本当に好きな車を選ぶ事が長く乗り続けるコツです。

但し10年先の家族構成なども予想し、狭すぎ、でかすぎ、燃費の悪すぎなどの問題が無い事も頭に置いた上で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
どういう差がでるのはだいたいわかりました。
それをふまえたアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2009/08/04 09:48

意味が判りません。


単に200万円の車3回買ったら 600万円
新車購入時の諸費用大体35~40万円
内容は
取得税・消費税・重量税・自動車税・自賠責保険・車庫証明費用・納車費用 かな。
この諸費用 購入回数分足せば良いだけです。
それと査定での損益 これも考慮と車検時の
重量税・自動車税・自賠責保険 です。

取りあえず車はお金を食いつぶす乗り物です。
それを前提にお考えされれば良いのでは?
    • good
    • 0

200万円の車を3回(12年÷4年)買ったら600万円


話になりませんよ。
    • good
    • 0

まず下取り査定の基準ですが、1回目の車検で車両価格の半分


2回目の車検で4分の1 3回目で査定0です。

それに車検のたびに約8万程度の経費が必要なので

12年次では
車検5回 1回8万円として 40万円の経費が必要で 査定は0円
差し引き 持ち出し40万円

4年で乗り換えだと
車検2回 8万円×2回=16万円 査定は200万円の新車として50万円
差し引き 手元に34万円残る計算

どちらが良いかはご検討してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ただ新車2回余分に買うことになりますが、その都度取得税がかかると思いますが。また3回買うので車検は3回とおすことになります。3回目の車も4年使用という考え方です。
1は車1回購入
2は車3回購入としてです。
違いは車検を2回多くとおす。その代り取得税が2回減る。下取りが3回と実質0の違いですね。

お礼日時:2009/07/28 10:37

そりゃ買い替えの方が金はかかりますよ。


下取り価格は車種によって違いますがいずれにしても下取り価格なんて安いものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/28 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!