A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
年齢と実家住みか一人暮らしか解らないけど、車なら中古の軽自動車か中古のコンパクトカー。
(10年落ち5万キロ代)降雪地域でないなら、車は持たずに原付か125ccから250ccくらいのバイクがお勧め。
No.12
- 回答日時:
維持費(購入した後にずっと支払い続けなくてはならない費用)のことを考えると、少なくともローンでの購入は避けた方が良さそうですので、今手元にある現金一括で買えるものがよいと思います。
安価な中古の軽自動車が現実的かなと思います。維持費に関しては、駐車場の有無、借りるならいくら必要になるか、という点が大きな変動要素になります(たとえば私の場合、結婚した当初アパート暮らしのときは、それほど都会ではなかったので1台目は家賃に含まれる、2台目以降は月3,000円でした)。任意保険は、車両保険無し(対人対物の賠償のみで、故障や事故での修理は全額自腹)であれば、軽自動車なら18歳6等級でも年間10万円程度(月割にすれば1万円程度)になりますので、実はそれほど重くありません。「手取り14万なんて自動車の維持はとても無理」と言っているのは恐らく大都会にお住まいの方だとお見受けしますが、田舎の実家暮らしで駐車場は実家の土地を使えるとか、駐車場付き(もしくは格安)の寮や社宅とかであれば、軽自動車ぐらいならそれほど無理しなくても維持できると思います。
軽自動車を所有するだけでかかる(1ミリも動かさなくてもかかる)固定費は次のような感じですので、ここから生活費を差し引き、ある程度余裕が残るかどうか(クルマを買ったら移動するので、ガソリン代もそうですが移動した先でも遊び等のためにお金を使いますよね)で購入するかどうかから検討されてはと思います。
・軽自動車税 10,800円/1年
・車検費用(重量税、自賠責等の諸費用と最低限の整備費用込み) 10万円~/2年
・任意保険(車両保険無し) ~10万円/1年
・駐車場代 0~数万円/月
No.10
- 回答日時:
軽自動車なら楽勝です。
例えばyoutubeで、ピースチャンネルを検索してみて下さい。禍走行だけど、タイヤ、バッテリー等々、肝心の消耗部品を交換しているホンダ ゼスト、ダイハツ タント等々20~30万円のクルマがあります。No.9
- 回答日時:
買うべきでは無いのが正常な答えです。
例えば購入費、任意保険料、維持費、ガソリン代、駐車場代で大体破産します。
例外として親が援助してもらえるなら親と話し選んで下さい。
私が買うなら原チャリかと。
No.8
- 回答日時:
そのくらいの給与のときに250万のクルマを買ってローン普通に払ってましたよ~。
独身だったし特に生活に不自由もなかったですね。あ、但し自分は酒飲まないので夜遊びの習慣ゼロ+お洒落や着るものにも特に興味がないのでその方面の支出はない分有利だったかもですが 笑。No.6
- 回答日時:
手取り14万円のうち車に幾ら使えるかによりますが、ローンで手に入れると、毎月のローンの支払いとガソリン代がボディブローように効いてきて、それに加えて任意保険料、車検代、駐車場料金、自動車税、オイル交換などの車のメンテナンス代が重くのしかかります。
おそらく手取り14万円では、到底無理でしょうね。20万円でもしんどいと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車検の代車
-
バグガード装着車の車検について
-
緊急!【車検について】2灯式...
-
車検に通るのでしょうか?
-
ユーノスコスモの改造
-
残車検付の車に重量税を請求す...
-
ユーザー車検 名義
-
ブレーキのバックプレートは無...
-
市販車の座席を取り外しても車...
-
無理な住宅ローンを組んでしま...
-
残価クレジットローンでの車購...
-
素朴な疑問…『フルオプション装...
-
カー****
-
車体の色が水色の車って・・・
-
車の購入したくて車屋に行きた...
-
中古車屋さんで、10万キロ走...
-
A.M.I.店舗で時計の値引はあり...
-
中古車について質問です。 既に...
-
NBロードスターにとても興味を...
-
はじめまして。車の希望ナンバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車検の代車
-
ブレーキのバックプレートは無...
-
牽引フックを外すと車検は通り...
-
リサイクル券 未預託
-
車検に通るのでしょうか?
-
キーシリンダーがない車で車検
-
車検証の盗難ってありますか?
-
ステップワゴン 8人乗りから7...
-
新車購入時に乗車定員変更
-
ロールバーパットの代用品あり...
-
手取り14万で買える車はなんで...
-
緊急!【車検について】2灯式...
-
TNガッツ キャリパーについて
-
脱落式のドアミラーについて
-
バグガード装着車の車検について
-
初度登録月が解らない
-
新車車検が3年になったのは西...
-
ナンバーなし車の牽引について
-
軽トラックの車検ついてアドバ...
-
車の車検残期間と下取り価格
おすすめ情報