プロが教えるわが家の防犯対策術!

厳封された証明書を送りたいのですが、具体的に厳封するとはどういうことをするべきなんでしょうか。

何か特別な判子(緘)なども必要なのでしょうか?

回答お待ちしています。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

送る、というのが郵送という意味なら、内容証明が一番適切だと思います。



そこまでする必要はない、ということでしたら通常の封筒を用い、封をした箇所、封筒の紙を貼り合わせた真ん中辺り、下から開けられる可能性も考えて下の部分、の3箇所に押印(あなたの指名印)をするかサインでもしたらどうでしょう。

この3箇所というのは、封筒をのりで貼り合わせた箇所で、こっそり開けられる可能性がある場所です。こっそり開けて、再度貼り合わせたときに、その形跡が残るようにしておくのです。

通常、業務でプライバシーに関わるような書類を郵送する場合は、「緘」という印を3箇所に押して送りますが、個人の郵送でしたら個人印で十分だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

改めて質問を見ると言葉足らずな部分がたくさんあり、答えにくいところもあったかも知れませんが回答して頂きありがとうございます。

焦っていたのでかなり省略した内容になっていました…。
詳しく言いますと、大学院の入学試験の申し込みで厳封された成績証明書が必要なのですが、自分のミスで手元には封されていない証明書しかありません。

新たに厳封された証明書を得るにも日数が無いため、自分で封をしようとしたのですが厳封のやり方が分かりませんでした。
正式な?厳封の仕方などがあるのかと思い質問させていただきました。
なお、「送る」という言葉を使いましたが今の大学にある院の試験を受けたいので「直接持っていく」というのが正しいです。
申し訳ありませんでした。

お礼日時:2009/07/29 01:35

 おはようございます。



 初めに一言でずばりと言ってしまいますが、まずい状況ですね。
 そのような用途の証明書類で封をしてあること、というのがどういう意味かと言えば、開封する時点で発行者以外の目に触れていない、になります。ですから発行者が、その書面を封筒に入れ封緘し、その人または団体の公的に用いている印鑑で封印をする。もし受け取り側に渡るまでの間に、どのような方法によってであっても開封されていればそれは無効です。
 これでお解かりかと思いますが、どうしてもその大学院の入学試験を受けたいのなら、何が何でも新たに正式な証明書を取得する必要があります。
 現在大学事務局は代理人による証明書の取得を認めているのかどうか判りません。この点は直接問い合わせてもらうしかありません。とにかく代理でも必要な書類さえあれば認めてもらえるというのであれば、一刻も早く協力者を見つけて、それを送付するべきでしょう。
 それでは認められないのであるなら、あとはご自身の熱意の程度でどうするかを決めるしかありません。何が何でもと思うのなら、たとえ日本の北端や南端からでも駆けつけて再発行をしてもらう。そうするしかありません。

 選択肢はいくつもあります。その大学院でなくとも良いとか、もう1年先でも良いだろうとか、などなど。
 とにかく時間が限られているようなので、やるのならすぐ行動を起こすべきでしょう。先に回答してくれた方も用途が初めから判っていれば同様のことを言ったはずです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

諸事情により締め切り、お礼等が遅くなりました。
大変申し訳ありませんでした。
結局どうなったかといいますと、何とか間にあうように成績証明書を発行してもらうことができ、無事受験票も送られてきました。

詳しいアドバイスを本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/08/15 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!