プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

6月中旬に完成前の建売の契約をしました。
全部で10棟の販売の中で、建売は3棟、注文住宅が7棟です。
私達は10棟のうちで最初の契約でした。
契約前の値引き交渉で、金額の値引きはできないということでしたので、オプションをいくつか追加してもらうという形で契約の運びとなりました。
しかし、残った物件がどんどん値下げされるのではないか・・・・という不安があったので、そうなった場合はどうなるのか確認したところ「売れ残れば多少の値引きはするが、何百万もの値引きはしない」とのことでした。
ところが、2か月経った今日、残った6棟はしっかり値引きをされていました。建売で300万、注文住宅では土地が最大170万の値引きでショックを受けています。
まだ建物が完成してませんので契約金を払ったのみですが、到底納得できません。
なにかいい方法はないでしょうか?切実です。

A 回答 (12件中1~10件)

将来、ご自宅を売ると仮定しましょう。



1.ご自宅が5000万で売れました。
2.一月後にお隣さんが4000万で売れました。というか4000万で買った人がでました。
3.ご自宅を買った人が、お隣さんの件を知り、1000万も高いのは納得がゆかない。せめて800万ぐらい返金してくれないか、と申し入れてきました。

さて、質問者さんはどういう対応をしますか?

公共料金とか税金ならば、「人と同じ」ってことが前提になるでしょうけど、自由市場の商取引では、時々で価格がことなるのは、自然。

他人と比較するのではなく、「ご自身が手に入れたものと、その対価」だけを考えて、幸せな気分になりましょう。

私、最近、某航空会社の株を1株7円で売りました。(~_~メ)
    • good
    • 0

>実は一番好きな区画を選んだいうより、予算内に収まる一番安い区画を妥協して購入したのす。

だから値下げした区画の方が条件がよく、値下げした今なら手が届くのです。
 そういう事情であり、まだ建物の部材が発注されていないのであれば、区画を出しているのが超大手メーカーの建築条件付きに限定して考えると、区画を変えてくれといえば恐らく交換してくれる可能性はあります。このあたり超大手は融通がきくでしょう。
 まだ何の交渉もしていないのであれば一日も早いほうが良いでしょう。

>一生の買い物での失敗は悲しいですね。もう少し考えてみます。
 悲嘆にくれても仕方がないです。楽しい家づくりに励んでください。
 別に誰もあなたを騙したわけではありませんし、業者もあなたも間違ってなどいません。
 本当に悲しさしかないのであれば、多少痛手ですけど、キャンセルするほうが良いでしょう。
 妥協であろうとなんであろうとその時のその予算であればその物件を買おうと思った瞬間は悲しくは無かったはずです。周囲と比較しすぎるのもどうかと思います。 

 前述もしましたが、区画を変えてくれないのであれば、何らかのサービスぐらいはしてくれると思いますけどね。外構を少しグレードアップしてもらえるよう交渉してはいかがでしょうか?周りの家よりも外面がよければ立派でお洒落な家に見える可能性も高いですし。

 区画の変更にしても、何らかのサービスにしても、あなたが行動を起こさないとどうしようもありません。
 業者は当然たった2ヶ月での大幅値下げの件を後ろめたいと考えています、ゆえにあなたから言われればなんらか融通をきかす可能性はあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様回答をありがとうございます。
ここでまとめてお礼させて頂きます。
今日、HMの担当者とお話する機会があったので話をしてみました。
すると焦ってHPに物件の価格を間違えて載せただけだ、ということでHP上もすぐに元の価格に戻りました。
でも売れ行きが芳しくないようで、近々値引きか何かの対策をとるようです。
皆さんの意見を聞いて半ば諦めてはいますが、担当者のうろたえぶりうを見る限り、やはりうしろめたくは思っているようなので、再度駄目モトで多少のオプションの交渉をしてみることにしてみます。
今回はありがとうございました。

お礼日時:2009/07/29 19:05

こんにちは。



うわぁぁ…それは悔しいなぁ…、と質問を読んで思いました。

300万もの値引きって…たとえオプションを付けてもらったとしても『手に届くところまで値が下がった気にいってた区画が良かった!!』ってどうしても悔しく思ってしましますよね…。

私は専門的な知識がないので、質問者様がこの問題に納得できるアドバイスなどはできませんが…その悔しさだけは分かります。

3年前に新築し、念願の庭付き一戸建てに住む事ができたのですが、予算が許されるならば本当はインナーガレージ付きの家が理想でした。

でも予算と立地との兼ね合いで今の場所に決め、ガレージは諦めカーポートにしたのですが…去年うちの近所で造り始めた大きな造成地が、宅地になった今年に入ってからどんどん値が下がっていき…(悲)すごく複雑な心境になりました。

インナーガレージの予算までは無理でも、おそらくそちらの土地を選んでいれば今より広い庭で、今より日当たりが良い戸建てを手に入れられたと思います。

当時はそんなに家を要する理由は無かったんですが、住宅ローン控除が今年でなくなるかも…とか囁かれていて、どうせいづれ買うなら「今しかない!!消費税だってこれから上がるだろうから」って感じで建てたんですよね~。

まさかこんな事態になろうとは…。

しかもうちの旦那の弟が、私達の新築を羨んで自分たちもマイホームを!!と去年動き始め、でも車のローンがあったりしてとても満足のいく立地で家を建てられそうにもなかったのに義両親の知人から運良く激安で土地を分けてもらえることになり…(悔)

義弟は車のローンを余分に借りた住宅ローンで返済して、うちより日当たりも良く坪数も多い土地を手に入れました…。

もし私達がそこを先に紹介してもらえたら…インナーガレージも夢ではなかったのに…(うちはローンは一切無かったので)となんだかやり切れない気持ちになってしまいました。

こればっかりはタイミングと運…ですよね。義両親になんの相談もしなかった私達にも非があるのは分かってるんですが。

こんな経緯があったので、質問者様の悔しいお気持ちとても分かります。
どうにもならないと分かっていても、残りのお金を気持ちよく払えないですよね。

しかもこれからもず~っとそこに住み続けて、他の区画が売れて家が建っていくのを見なければならないんですものね…。

でも結局は、みなさんの回答を読んだ限りではどうにも出来ないみたいなので…考えないようにするしかないと思います。

私は、義弟より絶対素敵な家にするぞー!!と闘志を燃やして、大きなウッドデッキを設置して、芝生を張って手入れをし、お花を常に絶やしません。カーポートも化粧材を施し、南欧風の外観の我が家に合うよう一生懸命ガーデニングに精を出しています。

おかげでうちに遊びに来る友達、近所の方からは「素敵!」「いいな~」と言ってもらえます。
そしたらだんだん家にも今の場所にも愛着が湧いてきて、少しづつですが他を羨む気持ちが薄れてきました。

なので…質問者様も今回は嫌な思いはしましたが、心機一転これからの新居での生活に夢を巡らせて素敵なお家づくりに没頭される事をお勧めします。

せっかくのマイホームなのですから!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マイホームを手に入れるまでには色んなlことがありますね。
そして手に入れてからも・・・ということなのですね。
私の愚痴にお付き合い頂きましてありがとうございます。
頑張って素敵なマイホームにします。

お礼日時:2009/07/29 19:07

一番好きな区画を選ぶというより、


予算内に収まる一番安い区画を購入したい・・・このような考えなら
私だったら一番最初には絶対に購入はしませんね。
担当営業が何と言おうと、値下げされるのを待ちます。
それで、もし希望する区画が売れてしまったら縁が無かったと
潔く諦めますね。

逆に、一番好きな区画を選びたいなら金額はあまりこだわらず
一番最初に土地を購入すると思います。
大きな買物ですからね、、これはもうどうしようもない事と
思って諦めた方が、ご自身の今後の為にも(精神的に)
良いと思いますよ。あまり考えて病気にでもなってしまったら
もっとマイナスに負の連鎖も考えられますから。
たぶん質問者様が購入された土地に縁があったのですよ。
お気持ちはわかりますが、、契約とはそういうものです。

どうしてもというなら、試しにダメもとでクレームつけてみる
という手もありますけど、過剰な期待はしないほうが良いですね。
    • good
    • 1

こんなケースは、裁判でも争われましたね。



結果的に、原告(初期に買った人)は、完全に負けたと覚えています。

理由としては。
・購入者は、その時点で、その金額に見合う価値があると判断して購入契約したものであり、その契約と金額は有効である事。
その後に価値が下がったものに対して保証しなければならない義務は無いという事。

建売住宅や土地の販売などでは、その地区の一等地は、一番安く最後に売られる事がよくある話です。
業者にとって、その区画の中の、一等地であろうが一番奥の土地だろうが、トータルで売れてしまえば、関係の無い話なのです。
一等地は、価格を高めに設定しておき、最後に叩き売って終わりにする。
どこの分譲地でもよくある話です。

ただし、当然ですが、タイミングを逸すれば手に入らないと言う大きな欠点は持っていますけどね。
    • good
    • 0

何かいい方法というのがわかりませんが、金銭での解決は無理です。

ただ納得したいということであれば、リスクのある賭けをしなかったと思われてはいかがですか。

質問者様が購入された時点では他の区画は売れてしまうかもしれなかったわけですし、そちらの値下げを待っていたのでは購入された物件も誰かに先に買われてしまったかもしれません。

・今の物件を購入して、他の値下げ物件はあきらめる
・10棟の中で1棟も買えなくなるかもしれないが、値下げを待つ

上記二択で前者を選択されたのです。
もし最初に「他の物件の何百万もの値下げはしません」という文書をくれと言ってもくれなかったでしょうし、くれていたとしても法律的に効力があるかどうかは疑問です。販売価格を顧客が管理するなどということができるでしょうか?それで販売者が利益を出せるほどの物件であれば、質問者様の購入された物件ももっと高かったかもしれません。

悔しいお気持ちもわかりますが、折角の住宅購入です。失敗したなどと思わず、たまたま近所の人に宝くじが当たっただけ程度に考えられてはいかがですか。おっしゃるとおり一生の買い物ですから、冒険しないのが鉄則です。そういった方の方が返済計画もきちんとされていることが多いですよ。あまり考えても仕方のないことですから、常識的な買い物をしただけと割り切ってそれ以上は考えないことをお勧めします。
    • good
    • 0

閉店間際のスーパーの惣菜コーナーの叩き売りと一緒です。



閉店が7時で6時に半額で購入したとします。
閉店10分前には70%OFFになったからといって、誰も何も言わないでしょう?

でもだからといって更に安くなるのを待っていたら売り切れてしまいかえって悔しい思いをすることもあります。

あなたなら、この場合スーパーの店員にクレーム言いますか?
いいませんよね?

結局はタイミングが悪かっただけですので、諦めましょう。
    • good
    • 0

私の住んでいる地域でもトータル価格はどんどん落ちています。


今は未曾有の不景気だということでしょう。

もっと安く買うことが出来たと思うと悔しいですね。
私でも3年前に建てましたが今なら百万円単位で安くなったでしょうから多少の悔しさはあります。

しかし残念ながら合意の上で契約したのですから納得出来ないとか言うレベルの問題ではありません。
他人の物の価格はあなたに全く関係有りません。

逆に値上がりする可能性もあったし、売り切れて買えない可能性もあってご自身の判断で契約されたわけです。

建売の場合売れ残りは数百万円ディスカウントなんて当たり前です。
広告を良く見ていたり、実際に値引き交渉しないと判らないのでご存知無かったのでしょう。
身近に4300万円くらいから3500万円くらいへ値引いた建売もあります。
家が建った状態で売れ残るのは最悪のことだからでしょう。
更地なら大幅に値が落ちることはないですから。

マイナスばかり考えても仕方有りません。
皆より早く返済できるとか一番早く好きな物件を選べたことを前向きに考えましょう。

後悔してもいいことは全くありません。
新築で色々やることが出てきます。
そちらの判断で失敗しないように今後のことを楽しんでいきましょう。
夢の我が家だったはずです。
    • good
    • 1

不動産屋は、家を売れないまま持っていると、すでに出ていったコストを回収できないばかりでなく税金や金利もかかってくるため、出来るだけ早く現金化したいということになります。


一般に3ヶ月経っても売れない物件は、かなり値決めに無理があったか、立地が悪いか、手抜きが露呈しているか、間取りに無理があったか・・です。
ですので、そうなった場合は損を承知で「損切り」します。
値引きをする場合もあるし、他の不動産屋に転売する場合もあります。
とにかく売って現金化したいのです。
転売された場合は、当然元の価格よりも安くするのが普通ですから、これは(買った不動産屋の事情ですから)元の不動産屋とは何ら関係のない話です。
今回の場合、契約違反になるかどうかは微妙です。
もし納得がいかなかったら、弁護士に相談されることをお勧めします。
    • good
    • 1

 その代わり希望の区画が買えたのでは無いでしょうか?



>オプションをいくつか追加してもらうという形
 オプションはいくらだったのでしょうか?

>金額の値引きはできないということでしたので
 今は、ということだったのでしょう。

>何百万もの値引きはしない
 念書も何も存在しないでしょう。言った言わないの水掛け論です。
 これは結局たまたま売れ残っているだけで、結局あなたがそのタイミングでその区画を買わなければもしかしたら買えなかったかもしれません。現にあなたは購入したのですから、あなたのような人があと10人いたらもたもたしていたら買えなかったでしょう。

>なにかいい方法はないでしょうか?
 何を期待していい方法と言っているのでしょうか?
 相手の謝罪ですか?
 それとも金をよこせと言いたいのですか?金をよこせと言いたいのでしたら弁護士に相談してください。業者相手にごねれば多少オプションを増やしてくれたり、外構の一部をサービスしてくれるかもしれません。

 結局あなたは良い買い物をしたとは思います。


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実は一番好きな区画を選んだいうより、予算内に収まる一番安い区画を妥協して購入したのす。だから値下げした区画の方が条件がよく、値下げした今なら手が届くのです。
契約する際の交渉不足は否めませんので仕方ありません。他の区画は値下げしない、という言葉を文章で残せば良かったと後悔するばかりです。
理屈は分かっていますが、心情的に納得いかないので質問してしまいました。一生の買い物での失敗は悲しいですね。もう少し考えてみます。

お礼日時:2009/07/29 06:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!