アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今の担当医に知り合って約半年ほどたちました。
色々と話を聞いてくれて、その都度アドバイスをくれたりしていたので信頼していました。
確かに担当医が処方箋の薬でかなり体調が良くなっています。

でも、どうしても担当医が言うアドバイスが攻略できない時もあり、それは私にとってかなりプレッシャーに変わります。

病院としても、精神科医としても、とても良い先生だとは思います。
でも、私には無理だ…ということも乗り越えていきなさいと言います。
分かってます。
そんなこと、重々承知の上です。
それでもできないからこそ、通院し、服薬し…の毎日なのです。
できれば担当医の言う通りに生活したいです。

八方塞がりのようです。
皆様はこんな思いをされたことありますか?

こんなわたしにアドバイスなどありますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>できれば担当医の言う通りに生活したいです。


やりたくても出来ないときはそのまま放置してもいいんじゃないでしょうか?

そもそも病気を悪化させる原因はストレスです。
例え医師の指示だとしても、目標をクリアできないでダメだとあなたが自分でストレスを発生させたら、自分で病気を重くしているのと同じです。もうちょっと良くなったら達成すればいいという気楽さをもってはいかがでしょう?
でないと治療しているんだか悪化させているんだか分らない状態になってしまいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何もかも担当医の言うことに応える必要はないのですね。
あくまで「自分でできる範囲」で…
「自分でできる範囲で」っていうことに一種の「甘え」という言葉が浮かんできました。
そこで質問させていただいたのですが、肩の荷が下りたような気持ちになりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/29 17:40

アドバイスを100%実行するなんて思うことが変です・・


アドバイスなんですから そうなったらいいなぁ 程度でいいハズです

どのくらい(生活上)重要なアドバイスなのか判らないですが…
病気を治す上で必要なことで 誰もがやっていることが出来ないのであれば 甘えなのかもしれないし

出来るように頑張ろう! と 思うことまでが「治療」であって
完成させる必要がないものなのかもしれないですよ?

患者さんの性格を考えて(ちょっと失敗したのかもしれないけど)
50%くらい到達できれば良い内容だったりしませんか???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
全てを達成しなくても大丈夫と考えていいのですね。
少し気が楽になりました。

お礼日時:2009/07/29 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!