
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今回の統合で、
上場→子会社化→上場廃止
になるグループの方ということですね。
私も前職の会社で、子会社化→上場廃止
トなりましたので、その経験からお話すると。
社員としては、ほとんどかわりません。
上場しているかどうかのメリットは、
金融機関からお金を借りる時とか(住宅ローン等)、
賃貸マンション借りる際とかの、審査が若干ゆるいくらいです。
piccoco様の場合、
日立製作所の子会社になるので、上記の点もあまり関係ないかと。
変わってくるのは、会社の組織や、会社のルールです。
まず、
親会社から役員や役職者が入ってくることがあります。
そもそも子会社化することで、部門統合や、経営の効率化を目指しているので、上層部は大きく変更になるかもしれませんね。
また、各種制度やルールは親会社に合わせて変更になることがあります。
給与や、福利厚生、有給の取り扱いを含め、会社の各ルールが変わっていくことがあります。
そんなとこでしょうか。
No.3
- 回答日時:
現状がよくわからないのですが、今は日立系の一部上場企業ですか?
私の父親も某企業企業に勤務していましたが、事業部が分社かされて
非上場の子会社になりました。
父から次のような興味深い話を聞きました。
子会社になった途端、内定を辞退してライバル会社に入社する
学生が続出したそうです。上場企業のほうが聞こえが良いので、
技術力も財務健全性も遥かに劣っているライバル会社(独立系
上場企業)を選ぶ学生が多くなったようです。
私も東証一部上場企業に勤めていますが、未上場だったら
今の会社は選んでいなかったかもしれません。
No.1
- 回答日時:
一部上場と子会社は関係ないです。
ダイハツ工業は一部上場ですがトヨタ自動車の子会社です。
元々、グループ会社なら資本関係が出来ても方針が変わらないだろうし、きっと何もまわりませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社経営 親兄弟で会社経営しています。兄の行動についてです。 3 2022/05/12 09:54
- その他(パソコン・周辺機器) 低価格な入札。問題はないのですか? 2 2022/12/25 12:46
- 会社設立・起業・開業 グループ会社や子会社としての要件を満たすのかどうか? 1 2022/12/30 08:48
- 政治 売り上げは20倍! 残業なし 出社退社時間は自由 78歳の新入社員も! 2 2023/06/10 21:25
- 会社・職場 「部署内のセクハラについて」 今年入ったばかりの新入社員です。20代女製造部 気持ちの悪い男性上司( 10 2022/12/29 06:40
- 転職 職務経歴について 1 2022/07/25 19:18
- 政治 細田衆院議長は10増10減に反対している事で有名です。 2 2022/09/12 17:10
- 会社・職場 職場での人間関係の悩み 私は高卒社会人3年目です。 今年4月にベンチャー企業の農業の会社に就職しまし 6 2022/12/06 13:47
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神障碍者手帳二級で障碍者採用で働きたい。 6 2023/01/09 19:16
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
① 働かなくても生きてゆける ② ...
-
ホテルフロントの正社員につい...
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
大学2年です。 私は現在獣医看...
-
就活で選考の一つで健康診断を...
-
ニート3年目就活がしたい
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
メーカーでは、技術職より営業...
-
自分は、偏差値は高くないです...
-
ここまで無職だと...
-
精神疾患で障害者雇用で病院で...
-
トヨタ自動車の高卒採用は製造...
-
契約社員より正社員を目指すべ...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
人を見抜く
-
文系大学を卒業しています。27...
-
地方で、初任給30万がもらえる会...
-
新人研修での寮生活について 新...
-
氷河期世代は甘えか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職する会社の従業員2000名で...
-
ここまで無職だと...
-
株を実際に売買する仕事につき...
-
人を見抜く
-
4月3日にして 大学新卒の社員の...
-
自分は、偏差値は高くないです...
-
DENSOという会社がありますが今...
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
文系大学を卒業しています。27...
-
新卒入社において、 株式会社マ...
-
地元に残るのは優秀ではない人...
-
貧乏でもフリーターでもして、...
-
定職に就くのは何歳までだと思...
-
自身で賃貸アパートに入居して...
-
メーカーでは、技術職より営業...
-
至急!就活の事前の適性検査と...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
今一人暮らしをしていて、契約...
-
大学3年です。 就活のインター...
-
氷河期世代は甘えか
おすすめ情報