
H18式、4万キロ走行の 三菱i(アイ)の、
後部ハッチバックが開かなくなりましたので、
同様の症状を解決された方や、技術者様に
「ディーラーに持ち込め」以外の解決案をお伺いします。
特に乱暴に扱ったり、特殊な環境で使用したりは
していませんので、原因の心当たりは全く無いのですが、
ある日突然、何度試しても開かなくなりました。
リリースノブを押すと、「ゴッ」という、開錠のときに
聞きなれた音だけはするのですが、押しても引いても
びくともしません。ロックのツメが出っ放しなのでしょうか?
取扱説明書に、ハッチバックを手動で開ける緊急手順が
のっていたので、車内からバックパネルを開けて、
リリーストリガーを右へ倒しながら、外へ向けて押してみても、
やはりびくともしません。
その他の開閉部は正常で、キーフリーシステムも問題ないですし、
仮に電池切れとかでも、「後部ハッチバックだけ全く開かない」のは
おかしいですよね。
というわけで、素人なりに自力で試せる方法を、ぜひおしえてください。
・・・軽だからっていうことはないだろうとは思いますが、
こういうトラブルってよくあることなのでしょうか・・・。
「故障ですね。ロックの機構をまるごと交換ですね。○万円です」
というオチはやだな・・・。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この前ekワゴンのエアコンのコンプレッサーが故障したんですが、初回車検前(購入してから3年未満)だったので、保証でなおしますと言われました。
H18年式ならば車検前では無いですか?そんな所が壊れるならユーザーのミスではないでしょうし、保証で直るかも知れません。電話でディーラーに問い合わせてみては?たぶん素人で出来る事はやっているようですし、プロでも結構厄介かも知れないですね。この辺の知識は私もないのでなんとも言えませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽自動車 車検費用
-
軽自動車のシートを替えた車検
-
熱心な車セールスの方への対処法
-
車検に出すのはどこがいいでし...
-
ディーラーで買った中古車が車...
-
ピロボールジョイントは車検ダメ?
-
ダウンサス装着したりインチア...
-
ABS点灯の件なんですが・・・(...
-
タイロットエンドのがた、ユー...
-
【現在カーディーラー勤務の方...
-
洗面台の部品がないケースの修...
-
車のダッシュボードの上に、 無...
-
カーエアコンのOリングの種類NB...
-
車のドアと窓の隙間にチラシが...
-
こんなディーラーに怒っても良...
-
エンジンを切った後ピーピーと...
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
-
インロー面のインローとはどう...
-
スズキ ワゴンRリコール
-
車の板金修理ではなく、ドア取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報