
小6の娘を持つ母です。
来年進学を考えている学校には水泳部がありません。
進学後、大会には一人での参加になることは親子ともに納得していたのですが、
7月の大会で、同じ最終組で泳いだ人たちの中で
高速水着を着ていないのがうちだけで、
進路について考えなおさなければいけないのか悩んでいます。
高速水着を着替えるのに補助が必要というのは知っていましたが、
うちの子も高校生くらいで、そういう水着を着たりするのかな?
なんて考えていたので、びっくりしました。
水泳を続けるなら、水泳が活発な学校に進学するのが良いのか?
水泳だけでなく、勉強や広い意味で考えて選んだほうが良いのか?
いろいろな意見を聞かせていただけたらと思います。
補足:所属するクラブも少人数で、大きな大会に参加するのは
うちの娘だけなので、学校とクラブ両方の大会で一人で参加になります。
水着のほかに、ひとりで困った、困らないなどの経験も教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
現在来年度も認可されているラバーの使っていない高速水着は十分一人で着られます。
うちは娘二人とも水泳選手でしたが、
上の子は水泳より勉強が活発な中学に行きたいと、水泳を断念し中高一貫校に中学から入り、(今は学校にある部活でキャプテンをしています)
下の子は水泳を続けたいと言う事で、中学まではスイミングクラブでお世話になり、
高校は水泳部の強豪校で、勉強面等も自分に合った高校を選び入学しました。
二人ともそれぞれ学校生活・部活ととても楽しんでいます。
また人間として成長してくれているのが分かります。
「自分で選んだ道」という部分が大きいと思います。
学校の部活はスイミングクラブと違い、部員みんなで応援したり等、
泳ぐだけでは得られない仲間意識や上下関係・協調性等得られ、
また切磋琢磨する事によって、皆が水泳の成績だけでなく人間として成長する部分が大きいです。
お嬢さんは小6との事。
もうご自分で何が一番したいか考えられると思います。
itigoobasa様は上にお子さんがいらっしゃるとの事でご理解されていると思いますが、
うちの上の子が行った学校は、多くの子が親の意向で入学しているそうで、
入学後思春期を迎え、自分の考えとの間にギャップが生じ退学されたお子さんがかなりいらっしゃいます(1割近く)
お嬢様が真に何が一番したいのか…
子ども自身が考え選択出来るように、側面的にサポートするのが親の役割かと実感しています。
ayaayahanaさんの言葉に目が覚めました。
確かに、水泳をすることも、選手コースにはいったことも
娘が自分で決めました。
今回、水泳環境に恵まれない学校を選んでも
自分で何とかしてくれるでしょう。
と、割り切りました。
学校選びの方が水泳より先でした。
姉の学校行事に参加するたび、行きたいと言っていました。
水泳は一人ですが、学校生活の中で参加可能な部活にも
入れるので仲間もできます。
もし、水泳活動が一人で困ることがあれば、
その時対処したいと思います。
今現在、水着に関しては締め付けがきついものは嫌がります。
余談ですが、七五三の着物も嫌がり、歩きながら空中分解していきました。
ノーマルの水着で記録が出るならいいではないかと
言われそうですが、今回の水着問題はショックでした。
振り回されてるといいつつ、
高い水着を買った方が親は楽なのではないのかなとさえ思いました。
これからは少しづつ水着に関しても勉強をしていきます。
このことが側面的なサポートということなんですね。
姉がほかの習い事をしていた時、サポートなしでは成り立たず、
しかし、それが行き過ぎていたのかもと反省し、
次女に関しては健康面と学校とクラブの調整だけにしていました。
が、今回はそれでは足りないということで、
なかなか難しいですね。
でも、本人が一番ということを胸に置き、頑張ります。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
顧問の先生に手続きをしてもらわない限り学校の大会には参加できません。
すなわちお子様は、入ったばかりの学校でまず顧問になってくれる先生を探すことから始めなければいけないので、かなり苦労するでしょうね。
高速水着についてはラバー素材禁止で一件落着となりそうです。
おそらく国際水連役員の汚職が混乱の要因ですが、選手をピエロにしてしまうようでは統括団体失格です。
数回程度しか耐久性のない高速水着に踊らされる必要はありません。
回答ありがとうございます。
兄弟が入学している学校に進学を考えていたので、
まだ入学していませんが教頭先生や担当の先生に確認済みで
学校行事等の問題で全ての大会に参加は無理かも知れませんが
ひとりでも参加を応援するとの返事を直接頂きました。
実際、部活ではなく個人で頑張っている方の学校を通した大会参加報告も聞きます。
おかげさまで顧問の問題は解決しています。
高速水着については来年改定になることは知っています。
ただ今回のように急速な変化に個人で対応できるか心配になりました。
入学してしまえば転校も難しいので悩んでいます。
本人も水泳ができる学校をえらぶか、楽しい学校生活を選ぶか悩んでいます。
競泳は個人種目ですが、仲間がいた方がいいのはわかります。
クラブチームが大きければ、個人で大会に出ても同じチームメイトがいますが、娘のクラブは少人数なので一人になります。
移籍すればよいのかも知れませんが、現時点では考えていません。
親としてどうアドバイスすればよいのか悩みました。
No.1
- 回答日時:
最低クラブと言えるには顧問の先生が必要です。
大会となれば家族の応援もあるはずです。しかしながら水泳に重きを置きたいなら一人だけでは記録のアップは望めません。回答ありがとうございます。
クラブはスイミングクラブの略称でした。
学校のクラブではありません。
言葉を略してしまい、誤解をさせてすいません。
もちろん、コーチについています。
進学を考えている学校には相談しており、
大会には参加可能の回答をいただいております。
また参加すれば結果が出ることも予想されます。
>しかしながら水泳に重きを置きたいなら一人だけでは記録のアップは望めません。
親が考えなければいけないことはそこです。
仲間がいることでの安心感、切磋琢磨はこのままでは望めません。
もちろんリレーに参加することも夢になります。
受験まで、もう少し考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 中学2年生の女子です。水泳の授業が嫌いになりそうです。 私の中学校ではコロナでしばらく出来ていなかっ 6 2022/06/26 11:36
- 中学校 中学2年男子です。僕は、親の関係で、中学校を転校しました。転校先の中学校で、学校指定の水着を買いまし 22 2022/10/28 08:48
- 水泳 水泳について質問です。今年大学生になった男子です。僕は1mも泳げないのですが、最近だんだん暑くなって 2 2022/05/05 23:07
- 筋トレ・加圧トレーニング 市営プールでダイエット ダイエット目的で市営プールに行こうと考えています。 20代前半女です。 最後 4 2022/05/29 23:14
- 水泳 僕の趣味は「水泳」です。 水泳って、苦手な人が多いのでしょうか? 4 2022/04/17 17:11
- 水泳 水泳授業についてです!! 中2です。 私は正直言って水泳授業を受けたくありません。 理由は2つあって 1 2022/05/29 23:22
- 水泳 海プールの持ち物 僕は今度一人で海かレジャープールに行こうかと考えています!海もプールも最後行ったの 4 2022/07/13 12:22
- 水泳 スイミングクラブで中2男子がこの競泳パンツは 目立ちすぎるか? 中2の私の息子は近所のスイミングクラ 6 2022/06/15 12:15
- その他(恋愛相談) 男性は視線によく気づくもの?? 今年夏に彼女いるセフレと海水浴へいきました。 私は胸がF~Gカップと 3 2022/05/24 09:41
- 水泳 何故、男性が女性用の競泳水着で プールで泳いでいたらマズイんでしょうか? ウチの主人は時々女性用の競 6 2022/09/05 07:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FBにエクセルデータを投稿す...
-
神奈川市民マスターズについて...
-
Mr.Childrenの『デルモ』
-
中世の三美神と、ルネサンス期...
-
私の高校生は男子は体育祭で上...
-
水泳を辞めたしまった息子
-
ジュニア選手を育てているコー...
-
肩幅が広すぎて困ってます、、 ...
-
高校の水泳の授業で泳げない男...
-
「しよう」「してみよう」の違い
-
部活を出戻りした方いますか?
-
自分の水泳(クロール)の速さ
-
今日学校に水着を置き忘れてし...
-
東京と神奈川の高校で水泳が強...
-
パンパシ水泳の意味
-
新中2女子です。 体育で6月頃に...
-
今年から水泳部に転部するので...
-
私の彼氏は10年近く水泳をバリ...
-
最近のスポーツ
-
高校一年の女の水泳の25mと50m...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水泳選手になれる年齢って何歳...
-
このような格好で学校の水泳大...
-
お正月の定番番組だった、芸能...
-
水泳部、ひとりで活動は大変で...
-
五輪の水泳、何故スタートが画...
-
約2週間後県総体があります。水...
-
高校の水泳大会
-
FBにエクセルデータを投稿す...
-
小学校最後の水泳の大きな大会...
-
Mr.Childrenの『デルモ』
-
昔真剣に水泳をやっていたもの...
-
なみはやドームで
-
世界陸上大阪大会 スタート合図
-
パンパシについて
-
『芸能人だらけの水泳大...
-
水泳の大会などでは、クイック...
-
水泳教室では皆さん、インナー...
-
このような格好で学校の水泳大...
-
DonDokoDonのぐっさんんの相方...
-
水泳の部活の大会で、県の大会...
おすすめ情報