dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アパートのベランダにアシナガバチの巣ができます。
夏になったころ、アシナガバチの出現が非常に多くなり、5-7月にかけて2回(+作りかけ1回)も巣を駆除しました。いずれも、まだ作り初めだったのですが、今年初めて、一人暮らしをはじめ恐怖です。これから実家に帰って、1ヶ月近く戻らないのですが、巣ができそうで不安でたまりません。野外の蜂除けの薬などありませんか?

その上、一つ疑問があります。私のアパートは非常に小さいベランダなのですが、なぜアシナガバチが寄ってくるのでしょうか?あまり家をあけていませんし、洗濯物も毎日干しています!結構活動的なのですがなぜでしょう???

御願いします。

A 回答 (1件)

>これから実家に帰って、1ヶ月近く戻らないのですが、巣ができそうで不安でたまりません。

野外の蜂除けの薬などありませんか?

劇薬のバポナが効果があるでしょう。
薬局で印鑑を持参すれば購入出来ます。

但し、劇薬ですから御自身は帰省するとしても隣人がいる場合には健康被害を起こす可能性もあります。

まぁ最近では虫コナーズなどの虫除け製品もありますのでそちらの方が良いでしょうね。

>なぜアシナガバチが寄ってくるのでしょうか

たまたま環境が好まれているとしか言いようがありません。

スズメバチ Q&A 回答集
http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/qa_1.htm#5

とにかく見つけたら殺虫スプレーで殲滅する事。
ベランダでアシナガバチとの共生は残念ながら不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
周りの方は、おそらく帰省しないので、バポナは遠慮しておきますが、
とても良い情報ありがとうございます!

最近、近所の家に、アシナガバチの巣の駆除を行っていました。
多分、それの延長線上でこちらにきたのでしょう。

再度、ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/02 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!