dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水溶液中において、他のイオンに比べてH^+とOH^-の
イオンモル導電率が高いのは、何か理由があるのでしょうか?

よろしければ、回答お願いします。

A 回答 (1件)

水素イオン、正しくはオキソニウムイオン、及び水酸化物イオンの水中の挙動は他のイオンとは異なって見えるが、それは「偽の移動」によるためです。


つまり、水素結合を介して水素原子間に電子伝達が生じ、見かけ上水素イオンが移動している様に見えるだけで、他のアニオン、カチオンが実際に水の中を「泳ぎ回る」ことと直接比較することは不適当なのです。↓
http://kusuri-jouhou.com/physics/dendou.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
水の構造を介して、長い距離を進まなければならないから、他のイオンよりも高い値になっている…
という解釈でもよろしいでしょうか?

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/07 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!