
A 回答 (12件中11~12件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私も40歳ですが非常に厳しいです。
生活費などは今までの貯金を切り崩して補っています。
もうかれこれ30社近く応募していますが書類選考を
通過したのは3社程です。40歳代の転職はそう簡単では
ないと思います。同じ業種を狙って転職する分にはまだ
光明がありますが例えば異業種に転職する場合はほとんど
の募集案件が経験者です。また、前職よりは給与の待遇面
でも劣ると思います。
私の今までの経験では一番最初の会社が一番好条件・好待遇
でした。中高年の転職は慎重に慎重を重ねてじっくり考えた
方がいいですね。お互い同じ年齢として大変だとは思いますが
みなさん同じ苦労をしておりますのでめげずに頑張りましょう!
ご回答ありがとうございます。
とにかく借金せずに生活できるギリギリまで頑張ってみて、駄目なら、清掃・警備・深夜飲食サービスなど、とにかく探してみます。
資格をとり、また同業界に戻れるように、頑張るだけですね。
No.1
- 回答日時:
年齢=54歳
職種=病院の防災センター。
期間=今年2月から5月中旬まで。
応募数=13社
生活費=実家からの支援と自分の趣味の品をオークションで売却して。
6月8日から働きましたが病院内巡回が思った以上にきつく、元々芳しくなかった足が動かなくなり、再び無職です。
歩けない、立っていられないので今度は何をしたら良いのか全く分りません。目の前が真っ暗です・・でものん気に回答していますが・・
36年間体を動かす仕事ばかり選んで働いてきたので事務系はちょっとと考えているのですけど。
今月から失業手当で少しは楽になりますが3ヶ月ですし厳しいです。
もうお盆が近いので余り求人がないので、お盆明けに就職活動を本格的に再開します。
今度は何十社応募すればよいのか。
すみません。私の愚痴になってしまいました。
申し訳ありません。
でも40歳代ならまだ仕事がありますよ。
良い仕事だと思って詳細を見ると40歳代までです。
50代になるとがくんと減少します。
お互いに頑張りましょう!
詳細なご回答ありがとうございます。
10年前の30歳のときには、これほど苦労するとは思いませんでした。
20~30前半だと、未経験職でも採用される可能性あるのかと思いますが、35歳すぎると、また、この不況下では即戦力となる経験者しか採用しない企業側判断は正しいとも思います。
今日もまた1社不採用通知きました。あきらめず頑張ります。
早く仕事に就けるますよう祈ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 在職中の転職活動について。 気になる正社員求人がハローワークででました。今契約社員で働いていて、半年 5 2023/03/23 14:01
- 転職 転職活動での選考期間 2 2022/04/27 13:10
- 転職 行きたくない会社 2 2022/05/08 23:59
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークの求人票と、ホームページの記載の相違 2 2023/06/25 14:15
- アルバイト・パート 【至急】アルバイトの志望動機の添削をお願いします。 3 2023/04/30 17:56
- 転職 社会人5年目男性、転職活動中です。 11月21日にある会社の書類選考通過しまして、12月9日に面接を 2 2022/12/11 21:27
- 求人情報・採用情報 転職すべきか残るべきかアドバイスください 5 2023/01/06 15:37
- 求人情報・採用情報 転職について 1 2022/09/28 14:28
- 新卒・第二新卒 2021年卒、職務履歴2年(契約社員)の場合は、以下の新卒枠に応募できますか? その企業の中途採用も 1 2023/04/19 09:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校中退者は高卒以上という会...
-
ある会社の選考が進んでいるの...
-
最近嫌なことが続いている
-
推薦応募にて
-
一度不採用になった会社に再度...
-
企業は応募データを残している?
-
タイミーの応募先企業から返信...
-
何で不採用でも履歴書返してく...
-
一度、落ちた企業に再度応募す...
-
ANAパイロット募集試験について
-
会社説明会後、エントリーシー...
-
再応募について
-
再就職で会社に出す「送付状」...
-
企業が内定を出す際、一般応募...
-
一度選考辞退をしたが再度応募...
-
応募書類をメールで送って面接...
-
上場しているような有名な会社...
-
学校推薦と自由応募について
-
大型連休前の、転職サイトから...
-
ハローワークの求人票と、ホー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ある会社の選考が進んでいるの...
-
マイナビ・応募歓迎
-
会社説明会後、エントリーシー...
-
高校中退者は高卒以上という会...
-
ハローワークの求人で一度面接...
-
不採用会社への2ヵ月後の再応募
-
一度選考辞退をしたが再度応募...
-
札幌市から?それとも北海道から?
-
以前、勤めていた会社に応募し...
-
再入社への志望動機、自己PR...
-
何で不採用でも履歴書返してく...
-
最近求人の応募をして思ったこ...
-
スタッフサービスとスタッフサ...
-
先週、応募書類を送って結果待...
-
企業は応募データを残している?
-
一度応募(面接)を辞退した会...
-
就職をするのに、学歴の欄が専...
-
一度面接辞退した場所への再応募
-
学校推薦と自由応募で並行して...
-
面接すら受けられません
おすすめ情報