
やられたらやり返すのが信条の人って、時々居るようですが
そういう人は精神的に未熟なのでしょうか。
ハンムラビ法典の時代から意識が全然変わってないと思うのが理由です。
例えば、幾つか具体例を挙げてみます。
電車で間違えて他の人の足を踏んだ時
こちらが謝罪する前に、
いきなり踏み返してくる人に2度ほど遭遇した事があります。
もう考えずに反射的に行っているとしか思えないような反応速度でした。
また、私自身の経験ではないのですが、知り合いで
電車内で立っていた時、カーブに差し掛かってよろめいてしまって、
そばに居た人に軽く体がぶつかった途端
その人が胸ぐら掴んできて、謝れ!とか痛いだろ!と大声で怒鳴られた人がいます。
要するに、仕返しとか復讐・報復という方面に行動してしまう人全般が似たようなものだと思います。
今回の例と少し違うかもしれませんが、
道路を歩いてて、「お前何こっち睨んでるんだよ」とか難癖付けてくる人種とかも同じ路線の気がします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>ハンムラビ法典・・・・・
をひきだすとあちらの古代の人に失礼です。
日本の現代のその手の人はおつむに少々問題があるだけです。
>精神的に未熟なのでしょうか。
未熟というより、脳味噌が腐っているのではないですか。
No.9
- 回答日時:
>ハンムラビ法典の時代から意識が全然変わってないと思うのが理由です。
他の方の回答にもあるが、ハンムラビ法典が精神的に未熟という理由が不明。
>いきなり踏み返してくる人に2度ほど遭遇した事があります。
>もう考えずに反射的に行っているとしか思えないような反応速度でした。
信条ではない。信条というのは、頭で考えてからリアクションが返るので反射的に行う速度で動くのは難しい。
これならば防衛本能。
格闘技をやっているといきなり殴りかかられたり、タックルされたりすると、ついいつもの技でかわしてしまったりすることがある。人をむやみに傷つけないという信条の人でも、いきなり全く覚悟の無いところで攻撃されれば体が反応してしまうことはある。
反射的行動まで信条に含むなら、踏んだ瞬間に反射的に謝らなかったyamch99さんも人を踏んでも謝らない信条があるということになる。
No.8
- 回答日時:
バランスですね。
一方で、やられてもやられても我慢して我慢して小さくなっているのも考え物と言えば考え物です。個人の中でのバランスをで考えれば、やり返しても意味の無いもの、やり返されなければならないもの、の判別が重要です。それでも、社会の中でのバランスを考えれば、我慢する人も、喧嘩っ早い人、両者ともに必要でしょう。No.7
- 回答日時:
まぁ電車が揺れて踏んでしまったなら、すいませんの一言を言うのもマナーだしグダグダ言い返したりしないのも常識でしょう
でも「電車のせいだ、俺は知らない謝らない」なんて態度ならやり返されても仕方ないかな
余談ですがハンムラビ(ハムラビ)法典の「目には目を、歯には歯を」というのは、「やられたらやり返せ」の意味ではなく「仮に復讐をするにしても、自分がされた以上の復讐をしてはならない」つまり「歯をおられた仕返しは相手の歯を折るまでにしろ、それ以上やると復讐の連鎖を生むだけだ」という歯止めの言葉です
決して復讐を奨励した言葉ではありません
No.6
- 回答日時:
>道路を歩いてて、「お前何こっち睨んでるんだよ」とか難癖付けて
多分ご自身が相手にガンをつけてますよ 風体がその割りに弱そうだと
「お前何こっち睨んでるんだよ」と言われることはありますし ほとんどの人はカチンときても素通りするだけです 人間は頭がよいけど所詮動物であることを忘れないことです
靴を踏んづけたりしたときは 即すいませんが必要です タイミングが遅れるとやられます

No.5
- 回答日時:
踏んだり、倒れ掛かったらすぐにわかるのですから即座に謝罪すべきでしょう。
相手に踏み返す時間や胸ぐらをつかませる時間を開けた時点で「失礼な行為」かと思います。
最も故意にしているわけでもないので「やり返す側も幼い」と言えます。
どっちもどっち、です。
No.4
- 回答日時:
精神的に未熟というか、余裕が無いのは確かでしょうね。
あと、ハムラビ法典ですが、これは復讐を奨励するのではなく、
法で刑の上限を定めることで、私刑やそれに伴う報復の連鎖を
禁じたものです。No.1の方もおっしゃっていますが、やられたら
やり返すの意味で使うのは、明らかな間違いといえるでしょう。
No.3
- 回答日時:
貧乏神に憑かれているからです。
そんなことに難癖つけても何のメリットも無いのに、すぐ頭に血が昇って非合理的な行動に出るというのは、これはもう何か悪い神にとり憑かれている気の毒な人としか考えられません。そういうのに遭遇したら、できるだけ穏やかな態度で謝って、あとは一刻も早く遠ざかるにかぎります。下手に相手をしたりするとこちらにまで貧乏神が伝染りますぞ。お気をつけて。くわばらくわばら。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 狭い線路付近で対向車とすれ違えず立ち往生、対向車を線路に残してバックせずに車を捨てて緊急避難したら 8 2022/08/31 05:11
- 運転免許・教習所 踏切の先が赤信号で後続車が線路内で立ち往生した場合、赤信号でも進むべきですかね? 5 2022/06/12 08:00
- 環境・エネルギー資源 停車中の自動車のヘッドライト点灯 23 2023/03/01 10:14
- 父親・母親 信号待ち中、左足でブレーキをかけて、右足でアクセルを吹かし続けていたら睨まれていました。異常な事を 7 2022/07/19 11:22
- いじめ・人間関係 友達関係について質問です。 かなり長文ですかが、読んで欲しいです。 この前3人で学校から帰ってる時 1 2022/11/12 11:53
- 電車・路線・地下鉄 簡易軌道の新規開業は無理ですか? 7 2023/05/21 12:03
- その他(悩み相談・人生相談) 路上で面識のない人が自分に向けて怒って悪口呟きます。 4 2023/04/25 10:01
- 損害保険 外出 嫌な思い 9 2023/06/19 07:16
- その他(占い・超常現象) 結婚してからなぜか劇的に生きやすくなりました。 4 2022/07/04 20:45
- 予備校・塾・家庭教師 これは自分が間違ってますか?500枚差し上げます。 経緯を簡潔に話しますと、入塾体験で酷い目に会いま 4 2022/11/14 21:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一番楽な死に方って何なんでし...
-
女性が同性をじっと見る時って...
-
電車内でデブの隣に座りたくあ...
-
不思議。
-
電車内でヒジでコヅかれたら、...
-
今週のウシジマくんにある「時...
-
進捗が先んじているときの言葉...
-
これを買ってテレビに繋げたの...
-
ストーカー?毎日ジロジロ見て...
-
「~月過ぎ」の意味
-
電車で列に並ばずに、電車来た...
-
これって割り込みなのでしょうか?
-
電車内で知らない女にスマホの...
-
AVの企画物で電車内や歩道や砂...
-
昨日電車の中でナンパ?されま...
-
電車のロールカーテンの閉め方
-
電車で座っていると必ず自分の...
-
手で顔を扇ぐ女性
-
月曜の朝の電車ってなぜか異様...
-
平日とは、月曜から何曜日まで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一番楽な死に方って何なんでし...
-
女性が同性をじっと見る時って...
-
今週のウシジマくんにある「時...
-
電車内でヒジでコヅかれたら、...
-
電車で音漏れしてる人にどうや...
-
職場まで徒歩で片道45分かかります
-
電車で座っていると必ず自分の...
-
電車に乗る時に間違って女性車...
-
AVの企画物で電車内や歩道や砂...
-
これを買ってテレビに繋げたの...
-
電車で統合失調症の人に絡まれ...
-
ストーカー?毎日ジロジロ見て...
-
進捗が先んじているときの言葉...
-
電車内でデブの隣に座りたくあ...
-
電車の中で花束を持っていたら...
-
貧乏ゆすりは何故悪いマナーと...
-
平日のイオンに学生が制服でい...
-
スポーツをするためやジムに行...
-
これって割り込みなのでしょうか?
-
ケンタッキー。匂いを振りまか...
おすすめ情報