

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>マザーボードはNECのMS-7263N1です。
メーカー製パソコン用のOEM製品なのでMSIのホームページにはCPU対応表が載っていません。そのため確実に使えるという保証はありません。
ただ、MS-7263N1のチップセットがIntel Q963なのでCore 2 DuoのE6X00/E6X20シリーズには対応しているはずです。ただし、FSB1333MHzには対応していないのでE6X50シリーズは使えません。
・高い確率で使えるCPU
E6300/E6320/E6400/E6420/E6600/E6700
・ほぼ確実に使えないCPU
E6550/E6750/E6850(FSBが対応しない)
E7000シリーズ(BIOSが対応しないはず)
E8000シリーズ(FSBが対応しない)
ちなみに、現物が手元にあるわけではないので上記の回答は仕様から判断した予想です。的中率は高いと思いますけど確実に使えるという保証はありません。そもそも、メーカー製パソコンの改造自体が一切の保証が無いものなので自己責任でどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
メモリー増設について
その他(パソコン・周辺機器)
-
ATX4pinとEPS8pin電源コネクタの互換性
BTOパソコン
-
CPUクーラーのファンの回転数が上がりません
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
自作PCの電源入れ後の動作確認
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
Core DuoからCore 2 DuoへのCPU換装
ノートパソコン
-
6
水冷パソコンのポンプの静音性
BTOパソコン
-
7
自作PCでCPUが50度くらいで熱暴走になるものでしょうか??
BTOパソコン
-
8
三国志11
BTOパソコン
-
9
GyaOの動画がカクカクします
BTOパソコン
-
10
自作PC POWERとHDDのLEDが点かない・・
BTOパソコン
-
11
CPUクーラーがCPUにくっついて取れません・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
ノート用のCPUを積める自作用マザーボード
デスクトップパソコン
-
13
Core2Duoとセレロンのちがい
ノートパソコン
-
14
DELLのPCのグラフィックボードを増設したいのですが・・・。
BTOパソコン
-
15
【CPUはX86であるか否かを確認する方法】
デスクトップパソコン
-
16
マザーボードの違いでパフォーマンスは変化するのでしょうか?
BTOパソコン
-
17
PCが起動できない
中古パソコン
-
18
自作機がBIOSでフリーズします
デスクトップパソコン
-
19
再セットアップと再インストールの違い
BTOパソコン
-
20
ワープロに特化したノートパソコンが欲しい
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCIe 3.0対応のマザボにPCIe 4....
-
後付けTPMについて
-
5年ほど前にドスパラで購入した...
-
cpuについて
-
Core i5-10400FをDDR4-3200で動...
-
BIOSに関して ASUSのマザーボー...
-
2012年発売のマザーボードに最...
-
Noctua NH-D15の対応マザーボー...
-
プリント基板の コンデンサの配...
-
UFEI に対応しているかどうかを...
-
このマザボでこのグラボは問題...
-
タワー型パソコンについて HDMI...
-
h67m ge/thwマザーボ...
-
AcerのマザーボードのIPISB-VR ...
-
マザーボードと対応するCPUの世...
-
ASUS のマザーボードにメモリー...
-
Windows 11のイントール
-
cpu簡易水冷クーラーについて
-
ゲームPC購入。アドバイスお願...
-
マザーボードを交換した際のwin...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UFEI に対応しているかどうかを...
-
後付けTPMについて
-
PCIe 3.0対応のマザボにPCIe 4....
-
2012年発売のマザーボードに最...
-
互換性のあるTPMが見つかりませ...
-
pcに詳しい方、教えてください...
-
このマザーボードがよくわかり...
-
Optiplex390 Core i7に対応可能?
-
長年使っているメインパソコン...
-
GPUの大きさについて
-
グラボについてなのですが、現...
-
Core i5-10400FをDDR4-3200で動...
-
Noctua NH-D15の対応マザーボー...
-
GTX970
-
GPU非搭載のCPUの初期起動
-
intel Core i3 12100の内蔵GPU...
-
h67m ge/thwマザーボ...
-
グラボポン付けしたら この画面...
-
5年ほど前にドスパラで購入した...
-
グラボを外し、CPUのグラフィッ...
おすすめ情報