
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自社で社員に対してQC手法の講師をしています。
ローリング方式は専門外ですが、企業経営などで長期計画をする場合など、計画してもズレを生じます。それを修正・補正しながら経営を進めることを言うのだと思います。
PDCAは、問題解決や課題達成などで、闇雲に取り掛かるのではなく、きちんと現実を確認して、Plan(計画)して、Do(実施)して、Check(確認)して、Act(定着化)すれば、無駄なく、無理なく取り組め、また再発防止が確実に行われるという考え方です。
ちなみに、PDCAはデミング博士が提唱したと思われていることが多いのですが、私のQC手法の先生の、そのまた先生である、石川馨さん(元東大名誉教授で、QCサークルや特性要因図の生みの親として有名)がデミング博士に直接尋ねたところ、「わしゃ、PDCAなどと言っとらん。ワシは、統計管理手法(SPC:statistical process control))を用いて生産工程の分析(分散分析)や製品の検定(仮説検定)方法等を実務的に教えただけだ。」とのことです。
PDCAの元になっているSDCAを提唱したのはシューハートさんですが、PDCAは実は誰が言ったのか不明になっているというのが、品質管理に携わる我々の一般説になっています。
No.1
- 回答日時:
ローリングもサイクルも回転と言うような意味ですから似てはいます。
PDCAは元々品質管理の大家デミング博士が提唱されたものであらゆる分野で使われています。
一方ローリング方式は官公庁や企業が長期計画を実行するのに1年ごとに見直しをかけるというもののようです。
PDCAには長期計画とか年とか言う縛りは有りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) PDCAサイクルについて 2 2022/05/14 19:31
- その他(悩み相談・人生相談) マズローの五段階欲求、コンフォートゾーン、PDCAサイクルみたいな 成長の段階を可視化したようなモノ 1 2022/06/10 12:52
- 文学・小説 ファンレターの住所について 1 2022/05/14 13:36
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 シャープ製品JH-WB1821 と BCGシャープ共同開発品JH-WB182E の違いについて 1 2023/05/06 20:06
- 宇宙科学・天文学・天気 AIが答えた方程式 1 2023/02/20 00:12
- バッテリー・充電器・電池 蓄電池の型番違いについて 5 2023/04/14 08:08
- 大学・短大 大学 統計学 2 2022/09/18 15:06
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電の三相3線式と単相3線式の電圧降下について 5 2023/07/20 14:58
- 英語 イギリス式英語とアメリカ式の英語どちらを覚えるのがいいと思いますか? 英語にはイギリス式英語とアメリ 29 2022/07/25 21:02
- Excel(エクセル) INDEX関数とMATCH関数を使用し値を返す数式についてです 2 2022/04/20 13:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
製造業の不具合品率って2%くら...
-
Excelで在庫表(クエリ、ピボット)
-
「AIB」という規格について教え...
-
日本のネジの品質は悪い、China...
-
ISO9001 工程内不良とは
-
TOCの成果
-
後工程はお客様ってどういうこ...
-
生産現場でのモチベーションを...
-
おしゃれな店で、食後のデザー...
-
至急!現在風俗で働いています...
-
私がやはり悪いでしょうか・・?
-
商売上の7掛けの意味
-
好きだった店が味が落ちた場合
-
「キャバクラはお客側が気を遣...
-
モラルの欠けてる客
-
スーパーの値引きを強引に頼む...
-
天ざるは天せいろより高すぎない?
-
牛タン、6人前買うなら何グラ...
-
経常利益について
-
試食ばかりのお客さん(長文に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
製造業の不具合品率って2%くら...
-
確認ミスを防ぐには?(ピッキ...
-
日本のネジの品質は悪い、China...
-
ローリング方式とPDCAサイクル...
-
ISO9001 工程内不良とは
-
傾向管理、SPC(統計的工程管理...
-
「AIB」という規格について教え...
-
Excelで在庫表(クエリ、ピボット)
-
自動車の部品商はどう生き残れ...
-
小売版ジャストインタイムの作...
-
業務分析の手法
-
EMS工場とOEM工場の違い...
-
DOT規格について
-
カンバン方式の可能性について
-
生産現場でのモチベーションを...
-
「アンバンドリング化現象」と...
-
論文(昇格試験)
-
SAP R/3とITFコードとの関係に...
-
オペレーション戦略について
-
工場見学兼面接に行きました。...
おすすめ情報