「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

現在品質管理の資格を取ろうと勉強中なんですが、後工程はお客様という言葉を良く聞きますが今一つ意味がよくわかりません、情けない話ですがどなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

回答1さんの答えが全てですが、「後工程はお客様」には次のような


考え方もあると思います。
大きな規模の企業になると、どうしても部門益と言うものが出てきます。
「自分のところは万全を尽くしたのだから、問題は○○部門にある」と
か「自部門の出来ることだけやって、あとは他部門だから、やっつけれ
ばいいよ」的になってしまう可能性があります。「後工程はお客様」で
製品を通じて、各部門が一体感を持って製造し、最高の製品をお客様
に提供するように考える。のように。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございました、私は工場での勤務経験がなく、外回りの営業ばかりだったので自分の作業を次にまわすというような発想がなかったのでもう一つわからなかったのですがooiochaさんの回答を聞いてはっきりとわかりました、次の部署任せの仕事をしないで次の部署が仕事をしやすいように自分の部署の仕事をしろという事ですね、ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/11 14:03

単純に考えると、液晶パネルを製造する会社で、液晶テレビにする会社に納品する場合は、後工程はそのまま「御客様」だと思いますが。

食品包材も、フィルム→印刷→アルミ蒸着→ラミネーション→スリット→食品会社と、後工程が次々会社が変わる場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました、次の工程が仕事をしやすいようにベストを尽くし最終的にお客様に高井品質のものを提供しようという考え方の事だという事ですね。

お礼日時:2011/02/11 14:09

品質管理の資格の回答になるものかは,定かではありませんが,その様な気持ちで製品を仕上げなさいということだと思いますよ。


例えば,いくつかの工程あるなら,次の工程の方に対して,不具合品や不良品を出さない。
自信を持って自工程を仕上げなさい,お客様に渡すつもりでやりなさいということです。
全ての工程でそれが実施されれば最良の物が作り出せるという事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます後工程っていうのがどこを指すのか今一つわからなかったのですが同じ部署、同じ会社内でも引き渡しをするときはお客様に渡すつもりで渡せという事ですね、確かに受け撮る時もそのようにしてもらえるとミスも減るしいいものを作れるという事ですね。早速仕事でも役立ててみます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/08 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報