
質問です。
シルビア s14 Q`S MT 96年式 45000km走行を購入して数か月のってます。
プラグがイリジウムに交換されてる以外、ノーマルではないかと思います。
この車なぜか燃費が悪く7キロいくか行かないかです。
前の車もMTで、それのカタログ燃費からの実燃費の落ち込みを考えたり、
他の人のシルビアNAの燃費の話を聞いたりすると、もう少し
燃費が良くてもいいのかなと思います。
エンジンオイル、エレメント、エアクリーナは最近交換して、
プラグ清掃、アーシング、ガソリン添加剤もいれてみましたが効果ありません。
ただ、唯一引っかかるのはプラグ清掃をした際、
4つのうち一番後ろ(運転席側)についているプラグが、
他の3つより汚れが多かったということです。
3つは狐色でしたが、10秒くらいブラシでこすったらきれいになりましたが、
一番後ろだけ、黒く1分近くこすってようやくきれいになりました。
これは何か不具合が起きているという事でしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんがり狐色かぁ、懐かしいですね。
で、その狐色ってプラグのどの部分の色なんでしょうか?
ネジの部分じゃありませんよ。
電極がある碍子の色を言います。
が、それはキャブレター時代の話。
インジェクションになった車では、こんがり狐色はありません。
碍子の素の色、白が正常です。
粗悪なガソリンを使ってると、ガソリンに着色した色素で赤色になってるプラグもありますが・・・。
さて本題
1本だけ締め付けが緩かった・・・とか。
火花が弱くて煤けている・・・とか。
インジェクターが噴霧不良している・・とか。
オイル上がりやオイル下がりしている・・とか。

写真までいただきありがとうございます。
汚れた一本を違う場所に差してみて、
どうなるか見てみたいと思います。
そのプラグのせいか、穴のせいか。
プラグが原因だったら、ノーマルプラグに交換。
穴のせいだったらディーラいきを考えています。
No.2
- 回答日時:
原因の特定を進めていくと全体的に新品になってしまうかも。
うまく火花が飛ばない:そこだけ濃いのかタイミングが悪いのか電気が足りないのか
そこだけ濃い:インジェクタ不良など
タイミングが悪い:そこだけ点火時期が狂っている(無いかも;
電機が足りない:リークや接触不良など
空気が足りない:バルブスプリングのヘタリなど動きが悪くて開ききらないなど
あくまで素人考えなので参考まで。
ディーラーで全部新品交換だったらきついですね。。
古い車だから仕方ないのかも知れませんが。
プラグ自体のせいでない限り、ディーラーに行ってみようと思います。
No.1
- 回答日時:
>>3つは狐色でしたが、10秒くらいブラシでこすったらきれいになりましたが
現代の極細電極のプラグは、電極を傷めるので、ブラシでこするなど論外です。
燃調がまともなら、碍子が白っぽく焼けているのが正常で、狐色だと燃調が濃くなっています。
エアフロか、O2センサーが死亡しいるか、社外品のコンピューターに交換されているのではないでしょうか。
空燃計を付けてみれば、だいたい判ると思います。
ブラシ禁止とは知りませんでした。
昔ぼろバイクをいじってたクセで、、。
中古だとどこを交換したのかわからないからいやですね。
空燃計について調べてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス オイル交換をしたら燃費が1km落ちました、原因はなんでしょうか? 13 2022/12/05 15:15
- バイク車検・修理・メンテナンス エイプ50 キャブレターオーバーフロー PB14 5 2023/07/30 10:54
- 車検・修理・メンテナンス 青空駐車で15年位乗ってないノーマルのRX-7(FD5型)を走るように復活させようと思ったら、整備費 7 2022/12/11 18:44
- 車検・修理・メンテナンス 多少シビアコンディションに属す乗り方でも 5,000km以下(半年以内)で交換する必要は無い? 5 2022/05/20 18:32
- カスタマイズ(バイク) GSX250R K&Nエアフィルター交換後燃費悪化 2 2023/01/16 19:44
- 国産バイク xv400 viragoのキャブ調整方法 3 2022/12/15 14:34
- バイク車検・修理・メンテナンス プラグの焼け具合を教えてください 2 2022/06/19 18:34
- 中古車 古いガソリン車がなかなか壊れきらなくて乗り換え時を見損ない続けてます。 中古で買ったガソリン車(三菱 6 2022/07/22 20:55
- その他(車) オートマチック8ATについて、 8AT車がその車のグレードにより採用されています。 クロスになってる 7 2022/08/03 07:34
- 車検・修理・メンテナンス ホンダフィット2代目に乗っています エンジンオイル交換をして すぐには燃費が良くならない? 8 2022/08/02 20:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
DCプラグについて
-
電気ポットのプラグから出火し...
-
BOSCHスパークプラグの型...
-
スズキGS400に乗ってます。走行...
-
車のプラグの先端が折れていま...
-
NGKスーパープラグBP6HSとBP7...
-
プラグがサビていたのです。
-
SHURE PG48(マイク)について
-
1/8GP21レーシング最速エンジン
-
平成9年式ミニカトッポのプラグ...
-
スパークプラグ─メーカー毎の違...
-
白金プラグとイリジウムプラグ...
-
アルト ラパンのプラグ交換
-
昔のカー用品でボンファイアー...
-
アルトの不調について
-
4t車で使用できるマッサージ...
-
PとRって何を意味してますか?N...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
スパークプラグ交換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
固着したプラグ
-
プラグがサビていたのです。
-
掃除機のプラグを足で踏んで曲...
-
軽自動車について。25万kmまで...
-
BOSCHスパークプラグの型...
-
コンクリート用アンカープラグ
-
プラグが抜けなくなってしまった
-
NGK のプラグ 最近偽物が出回っ...
-
スパークプラグ─メーカー毎の違...
-
電子レンジの電源プラグ交換は...
-
ダクトレールにつけるプラグに...
-
大至急 ノートパソコン 充電が...
-
電気ポットのプラグから出火し...
-
電子レンジの電源コードの亀裂
-
オイルヒーターのコンセントプ...
-
スパークプラグがダメになると...
-
会う口実
おすすめ情報