
問題
ABの2名で倉庫整理を行うと、ある日数で終了することがわかっている。整理をAだけで行うと2名で行うときの日数より4日多くかかり、Bだけで行うと16日多くかかる。このときBだけで整理を行った場合に要する日数は?だたしABはそれぞれの1日あたりの仕事量は一定とする
解答 24日
自分の回答
ABの2名で倉庫整理を行うときの日数をtとして
(a+b)t=1・・(1)
整理をAだけで行うと2名で行うときの日数より4日多くかかり、Bだけで行うと16日多くかかるので
a(t+4)=1・・(2)
b(t+16)=1・・(3)
の以上の(1)(2)(3)より解こうとしたのですがうまくいきません。
3つの未知数で3つの式なので答えは出ると思うのですが計算の方向性を教えてください
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(2)、(3) をそれぞれ a, b について解いて (1) に代入すれば
t が求まります。実際にやらないと分数など出てきてちょっと
大変そうに思えますが、やってみるときれいに解けるようです。
あるいは、
(a+b)t = a(t+4) = b(t+16) ・・(1)
ここから、
bt = 4a ・・(2)
at =16b ・・(3)
両辺を割り算して、
b/a = 4a/16b
(a/b)^2 = 4
a/b = 2
(3) に代入
at = 2bt = 16b
t = 8
でも t が求まります。
b だけの時の日数は t+16 ですので、与えられた回答と等しくなると思います。
No.2
- 回答日時:
(1)式から a = 1/t - b
これを(2)式に代入して、
(1/t - b)(t+4)=1
展開して、
1 + 4/t - b(t+4) = 1
(3)式から b = 1/(t+16) ですので、
代入して整理すると、tについての2次方程式 t^2 = 64 が得られます。
tは正なので、・・・
と計算していけばいかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C言語 3 2022/10/04 15:07
- SEX・性行為 えちえちのときの陰毛処理について質問です! 彼女がvio剃っていないと嫌ですか?毛量などは減らしたり 7 2023/02/06 20:06
- 高齢者・シニア 【旅行の意義とは何か?】 1年のうち4割が旅行の人 こういう人は旅の思い出が残るのでしょうか? 4 2023/07/27 04:15
- 投資・株式の税金 一般口座で同一銘柄の総平均法のことで 1 2023/02/27 22:08
- 中古バイク 中古バイク整備不良、裁判出来ますか 8 2022/05/30 23:13
- 公認会計士・税理士 地代家賃と前払費用の決算整理仕訳 1 2023/02/25 08:14
- 数学 数1 因数分解の問題です Q.【ab+bc-b²-ac】を因数分解せよ 私はcについて整理して、因数 6 2022/05/28 19:37
- 生物学 【生命科学】ヒトが1日に消費するATP量?(精度を変えて再計算) 3 2022/10/07 18:48
- 建築学 ネットワーク工程表(1級管工事施工管理) 5 2022/08/24 08:17
- 避妊 彼女の生理が10日来てないです ドゥーテストの検査キットを使用して陰性でした 思い当たる行為から3週 3 2023/03/20 08:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学 連立方程式 この連立方程...
-
「この2式の辺々を掛けて」とあ...
-
5x+7y=1の整数解を全て求めよ ...
-
漸化式 an+bn√3=(2+√3)^n 自...
-
数値代入法による恒等式の解説...
-
y=2x-1/x+1の逆関数を求めるも...
-
高次方程式
-
至急で数学の問題を解いてくだ...
-
数学に詳しい方に質問です。 こ...
-
1次方程式
-
数的処理 計算の仕方
-
数学の問題
-
(中学数学)大小2つの自然数が...
-
整式P(x)をx²+x+1で割ると余...
-
分母にX+Yがある連立方程式
-
数学の過去問であった問題です...
-
3つの数で割るとそれぞれ違うあ...
-
ド忘れしたんですけど、2分の1...
-
ある人が、A地点を出発してから...
-
2.5みたいな数字を分数になおす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「この2式の辺々を掛けて」とあ...
-
5x+7y=1の整数解を全て求めよ ...
-
高1 数学A 56x-73y=5の整数解...
-
整式P(x)をx²+x+1で割ると余...
-
【等式 x+2y+3y=12を満たす自然...
-
x^n-1を(x-1)^2で割った時の余り
-
数学の解説お願いします!
-
一次不定方程式について質問で...
-
代入法なのに、逆の確認をしな...
-
証明です
-
急ぎ目でお願いしますm(_ _)m ...
-
逆元の計算方法
-
β-α=√Dになる途中の計算の意味...
-
(高3)4元2次方程式がとけません。
-
数学の問題
-
至急で数学の問題を解いてくだ...
-
数学の恒等式について質問です...
-
数値代入法による恒等式の解説...
-
数列について
-
高次方程式
おすすめ情報