アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の某都銀口座から他人の某地銀口座にネットバンキングを利用して
振込を行いました。

いつも通り無事手続きを終えたのですが、少し時間を置いて履歴を
確認すると振込金額と同額の返金がありました(が、振込手数料210円
の返金はなし)。

私の口座の某都銀に事情を問い合わせると

(1)相手先の名前が「苗字」のみであった。
(2)口座番号の「入力桁数」に誤りがあった。

以上2点から振込みが成立しなかったので返金したとのことでした。

210円の振込手数料が返金できない理由は、相手先の某地銀に
口座情報を確認する時点で振込手数料が発生するからだそうです。

こちらのミスとはいえ、目的を達成していないのに手数料が返金
されないことに釈然としないのですが、法律上問題はないものなの
でしょうか。

A 回答 (6件)

郵便でもあて先不明で戻ってくれば


消印が押してありますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常にわかりやすい例えでした。ありがとうございました!

お礼日時:2009/08/12 17:04

銀行の言うように、手数料は振り込みにかかる手数料ですから、振込が実行されたのであれば、その有効性の有無にかかわらず取られます。


つまり、相手口座不明で返金されても手数料は返ってきません。
ただし、銀行の手違いによるものなら別です。

郵便物を出して、相手が転居していて転居先不明で郵便物が返ってきても、切手には消印がされていて使用出来ないのと同じです。

あなたのミスですから、あきらめてくださいw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常にわかりやすい例えでした。ありがとうございました!

お礼日時:2009/08/12 17:05

>>210円の振込手数料が返金できない理由は、相手先の某地銀に


口座情報を確認する時点で振込手数料が発生するからだそうです。

はっきりと理由を教えてもらっているではないですか?
これ以上、何を求めるのですか?
クレーマーですよ。

そもそも口座振り込みに「苗字だけ」なんて、常識で考えてあり得ない。
自分でWミスしているくせに。

最近はこのように自分のミスを棚に上げて、なんでも相手の責任にしようという輩が多い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。はっきりと理由を教えてもらいましたが、その理由が
おかしいのではないか、その理由で手数料を取るのはどうなのか、
と自分のミスを棚に上げて思ったしだいです。

ちなみに相手の責任にしようとは思っていませんよ。自分の責任で
あることは自覚しています。手数料を丸々とることがおかしくは
ないのか、と思っただけです。

それに、直接銀行に対して攻撃的に物申してるわけではなく、
こういう質問サイトにご相談しているだけですので、クレーマーにも
当たらないと思います。

他の方の「郵便に関する例え」の回答で納得しました。ありがとう
ございました。

お礼日時:2009/08/12 17:15

とくに問題はありません。



振込みサービスを利用して、相手銀行口座の確認という作業を銀行側がしてますので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手銀行口座の確認という作業に対する対価としての210円という手数料に妥当性があるのかな、と思ったのですが、どうも妥当だということがわかりました(笑)。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/12 17:17

考え方が都合よすぎです。


間違い電話したからって電話代は返ってきませんよね。
こういうことは送金時の注意書きにも書いてあると思うんですが、ちゃんと読んでないんではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の方の回答と合わせて、私の考え方は都合がよすぎるのでということがよくわかりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/12 17:19

送金手数料は、送金が成功したことに対する報酬ではなく、送金事務に係る費用です。



送金は失敗しても送金事務は行われているわけです。ですから手数料を徴収することは法律上何ら問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

送金事務に対する対価としての210円という手数料に妥当性があるのかな、と思ったのですが、どうも妥当だということがわかりました(笑)。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/12 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!