重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ハローワークの紹介で会社に履歴書等を送付する場合のことをお伺いします。
この場合封筒は普通の封筒で送ると、添え状、履歴書、職務経歴書、ハローワークの紹介状などは封筒の大きさに折らないといけないですよね。
やはり定形外の少し大きめの封筒に入れて送るべきなのでしょうか。
それと封筒に入れる順番は、上記の順番でいいのでしょうか。

A 回答 (3件)

ビジネスにおいて、例えばお客様に送る返信用封筒なども、折りたたんで同封するのはOKなんです。


たいていの場合は、折りたたむのは許される行為です。
しかし、しかしですよ。
履歴書や紹介状などは、折らないで送るべきです。
恐れ多くも、その会社に入社したいというのが就職活動ですから。

入れる順番は、ご質問のとおりでいいですが、添え状の次に紹介状でもいいと思います。
    • good
    • 0

折りまくってOKです。


決して失礼ではないです。
何かシワシワな書物を送ることに抵抗心はあると思いますが。

中にはB5判、A4判の封筒+折れない様に厚紙を当てて送ってくる人もいます。
やはり意気込みを感じます。
受け入れる様に前向きに見ようと言う気持ちにもなります。
とは書きましたが、結局は見る人ごとに違うと思います。
    • good
    • 0

その職務経歴書、ないしお送りする書類の中で一番大きいサイズ(多分A4ですね)の封筒を使い、折らないで送った方が良いです。



折っても良いですが、折らない方が受け取った先方が読みやすく、またあなた様の印象も良いと思います。

ルールはありませんが、きっと折らない方が今の主流ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!